駐車スペースあり記事一覧
主役のハゼ以外にも多彩な魚種が小気味よいアタリを楽しませてくれる竹野川河口。手軽なタックルで楽しめるので日本海方面への観光も兼ねてぜひ訪れて…
すぐ近くの釣り公園(舞鶴親海公園)を目差す人が多いせいか、ノーマークになりやすいスポットです。足場のいい石積み波止ではキス・グレの他、小型回…
数ある釣りのスタイルの中でも最もお手軽といってよいのが探り釣りでしょう。基本的な釣り方は底へ落として待つだけ。それでいながらおいしい根魚が昼…
夏のキス狙いは数も型も期待できます。日中は引き釣りでキューセンとともにキスの数を狙い、日が落ちれば置き竿で型を狙う…。そのように1日をフルで…
大阪湾で1日をフルに楽しむなら日中にサヨリ、夜間にアコウを狙うパターンがおすすめです。サヨリは絶え間ないアタリが期待できるからビギナーにもピ…
遠投で沖合を探って大きなアタリをとらえ、心地よい締め込みを味わいながらリーリングする…。そんな個人的なキス釣りの楽しみ方での目標は20㌢オー…
日本海・舞鶴湾内の波穏やかなエリアにある釣り護岸。安全柵が設置されているなど、子供連れの家族でも安心して楽しめるのがうれしい。釣り以外にも楽…
気軽なスタイルで遊べるキス釣りだから子供を含めた家族も一緒に楽しみたいものです。でも、ネックとなるのが駐車スペースから遠かったり、トイレがな…
脂ノリノリの旬のイサギを求めて和歌山県みなべの地磯へ行ってきました。残念ながらメインターゲットはヒットしませんでしたが、良型のグレやヘダイを…
明石港から10分ほどで魅惑のフィッシングパラダイスへ渡れるということをご存知ですか? 岩屋港を拠点に、レンタルサイクルで北淡全域を釣り回るこ…
手前にあるシモリや藻場をかわす技術も求められるサーフが多い若狭エリアだが、そのぶんキスの大型がヒットする可能性は高い。遠投を意識して探れば3…
チヌの乗っ込みも終盤を迎え、紀北の防波堤ではファンがダンゴを投げている光景が目に浮かびます。この乗っ込みがひと段落するころには餌取りが活発に…
投げ釣りにおいて飛距離は大きなアドバンテージとなる。わずか20㍍の飛距離の違いでも探れるエリアに大きな差が生まれることを考えると遠投を意識し…
大型キスが回ってくるカケアガリの中で、比較的浅いエリアまでマダイが入ってくるのは…? 自分なりに絞り込んだ狙い目で、ひと晩かけて答合わせ!!…
春〜初夏の熊野周辺は魚種多彩で楽しさ満点。それにもかかわらず混雑とは無縁の釣り場があります。こんな港&浜でキスをはじめとした魚と遊ぶのはいか…
私のホームグランドである舞鶴〜若狭エリアでは初夏からアコウをはじめとしたハタ類の根魚を狙う釣りがおもしろくなる。その釣り方として簡単かつ有効…
初夏から初冬のシーズン中にはさまざまな局面が訪れる。その中で大ギスとマダイを狙うなら時期と釣り場に応じて自分なりにターゲットを広げるか、絞り…
浅場の多い泉南周辺におけるルアーでのメバル狙いでは、できるだけ多くの好条件を備えた漁港をチェックするのがよりよく釣るコツ。たとえば、餌が溜ま…
スポンサーリンク
公式YouTubeチャンネルへ
関西のつりwebオリジナルステッカーです(デザインに合わせたカッティングタイプです)。紫外線での劣化に強い高耐候仕様となっており、クーラーボックスをはじめとした釣り具類にご使用いただけます。
■価格…500円(税込・送料込) ※クリックポストにて送付
■台紙サイズ…縦75mm×横195mm
※モニターや環境光によっては実物の色味と異なって見えることがあります。ご了承下さい。
※特定商取引法に基づく表記
アウトドア用の大容量ポータブル電源はJackery(ジャクリ)