青物記事一覧
磯釣りではグレがよく釣れる釣り場として高い注目を集める南紀串本の出雲地区。個人的にグレ釣りでよく通っている谷口渡船がこのたびカセ釣りを開業し…
秋はカゴ釣りで青物の引きを楽しめます。ハマチ〜ブリはもちろん、大アジやソウダガツオも視野に入れることで初心者でも楽しめるカゴ釣りスタイルを紹…
アジやイワシなどが波止回りに接岸する夏のシーズンは飲ませ釣りに注目!! サビキで釣れた小魚を餌としてつけた仕掛けを底まで沈めて放っておくだけ…
秋は私の大好きな波止カゴ釣りのハイシーズン。グレ・チヌ・マダイの他、大型のアジ・サバ・サンバソウ…と何でも狙えるのがうれしいところです。また…
紀東・七里御浜でハマチ・シオ・シマアジ・ソマガツオといった回遊魚を狙うスタイルとして有効なのが遠投カゴ釣りです。そのスタイルで好釣果を上げる…
淡路島の南淡にある海釣り公園メガフロートは潮通しが抜群とあっていろいろな魚を狙えます。とりわけ多くの魚種が狙えるのが夏〜秋。その中でおすすめ…
カマス・タチウオ・サバ・カツオ・ハマチ…。晩夏から秋の紀北エリアは遊び相手が豊富です。キビナゴのウキ釣りと天秤カゴ釣りでいろいろと釣りましょ…
紀北〜中紀の釣り公園はハマチ〜ブリをはじめとした回遊魚狙いの条件に恵まれています。足もとにも回遊してくることからおすすめなのが胴突き式ブッ込…
難しいイメージのある沖釣りの落とし込みですが、水深が比較的浅い紀北の加太沖では意外と簡単に楽しむことができます。さらにタックルはライト仕様で…
タチウオ・コロダイ・青物・アジ・カマスなど、夏におもしろいターゲットのまとめ釣りを期待するなら潮通しのよい沖波止の通し釣りがおすすめです。た…
グレを主体にマダイ・ヒラマサといった他魚が期待できる舞鶴田井のこれからの磯釣りでは6〜18ヒロと幅広いタナを探るのが得策です。餌が残るタナを…
初夏の沖合はあちこちでナブラが見られるなど、魚の活性がすこぶる良好です。ルアーを用いたナブラ撃ちではハマチ、タイラバでもマダイに加えてハマチ…
今回は各種媒体からデータを抽出し、行ったことがない釣り場で竿を出してみました。場所は紀東の七里御浜、ターゲットは食味が最高のシマアジです。事…
東に面する紀東エリアは北西風に強いだけでなく、日の出を眺めながら竿を出せるのも魅力です。朝はサーフで青物、昼は波止でグレ・チヌという具合に釣…
大阪市内から1時間ほどで行ける好アクセスが魅力の海上釣堀岬。スタッフによるサポート体制も万全なので初めてでも気兼ねなく遊べますよ!!…
潮通しが抜群によい、水深が豊富という好条件を持つ南淡の海釣り公園メガフロートは、淡路島で最も遅くまで青物が狙えます。小アジを餌にしたウキ飲ま…
12月中旬までの淡路島ではカゴ釣りで多彩な魚種を狙えます。メインターゲットはグレ・チヌ・アジ。この他、潮通しがよいうえに水深が豊富な場所に行…
岸から狙える魚種の中でとりわけ強い引きを味わわせてくれるのがツバス・ハマチ・メジロ・ブリといった青物です。中でもハマチは身近なターゲットであ…
アジやイワシが増える夏は、それらを餌にした飲ませ釣りがおもしろくなります。日中はハマチ〜ブリをはじめとした青物、夜間はタチウオ(太刀魚)を狙…
私のホームグランドである舞鶴〜若狭エリアでは初夏からアコウをはじめとしたハタ類の根魚を狙う釣りがおもしろくなる。その釣り方として簡単かつ有効…
スポンサーリンク
公式YouTubeチャンネルへ
関西のつりwebオリジナルステッカーです(デザインに合わせたカッティングタイプです)。紫外線での劣化に強い高耐候仕様となっており、クーラーボックスをはじめとした釣り具類にご使用いただけます。
■価格…500円(税込・送料込) ※クリックポストにて送付
■台紙サイズ…縦75mm×横195mm
※モニターや環境光によっては実物の色味と異なって見えることがあります。ご了承下さい。
※特定商取引法に基づく表記
アウトドア用の大容量ポータブル電源はJackery(ジャクリ)