やめられまへん!! 投げ釣りはっ記事一覧
昭和のころと比べてレインウエアの進化には目を見張るものがありますが、現在主流のゴアテックス製のものにはちょっとだけ不満もあります。それはゴワ...
釣りをするうえで安全の確保はとても重要です。自らの身を守ることはもちろん、釣り場が閉鎖されるなどの周囲にも大きな影響を及ぼす可能性のある事故...
サクラが咲くころになるとおもしろくなるのが花見カレイです。また、強い段引きを見せてくれるアイナメも僕らキャスターを楽しませてくれます。今回は...
今回は投げ釣り釣行において「コレがあってホンマにありがぁ~い!!」と僕が思っているアイテム&グッズの紹介です。必須ではないものの、持っている...
ロッドやリールと比べるとサブ的な釣り具という感のあるフットウエアですが、安全面や快適性を考えると自身の釣りの事情に応じてきちんとセレクトして...
今回は近ごろより目立つようになったと感じる釣り場におけるマナー違反についてのお話です。実例をいくつかあげて釣り場でのマナー&モラルを今一度考...
今回は、大型キスや磯カワハギ狙いのユーザーから多大な支持をいただいている投げ専用ハリの『大キス』についてのお話です。その特徴を理解したうえで...
毎度です。今回は投げ釣りの名脇役といえる〝三脚〟についてのよもやま話です。またまたオッサン特有の〝懐かしの昔〟から始まるウダ話にお付き合い下...
早春の釣行では「春うらら」というやさしい言葉がピッタリとくる穏やかな釣り日和もあれば、強い南風が吹き荒れる「春の嵐」といった荒天に悩ませられ...
投げ釣りにおける寄せ餌は効果的だと考えつつも、デメリットの多さから探究心が滞っていました。ところが、とあるアイテムを発見してからはその気持ち...
毎度です。2020年は僕の愛竿であるダイワの『トーナメントサーフT』がリニューアルされて登場します。その気になる進化とともに、同じく新たに登...
毎度です。僕がカレイ釣りの魅力にハマッた45年以上に比べると、マコガレイの魚影は年々薄くなっていると感じます。そこで注目したいのが、マコ以外...
カレイの釣況が気になるシーズンになりました。そのタイミングで注目していただきたいのが、ささめ針から間もなく発売される仕掛けの「誘Vカレイ」で...
いくぶん涼しい夜間に竿を出すのが夏の定番ですが、夜釣りでは本命以外にもヤバい魚がよく掛かるだけに注意が必要です。そこで今回はゴンズイやウミケ...
毎度です。今回はキス狙いの好餌として知られるチロリについてのお話です。経験豊富なキャスターや餌店の方からすると「?」が頭に浮かぶかもしれまへ...
気がつけば夏の到来です。となると、気になるのがキスの存在です。個人的にはキスといえば置き竿での型狙いが好みですが、今年は引き釣りにもチャレン...
釣りをゆったりと楽しめる春のターゲットの王道といえば花見ガレイと早場キスでしょう。それに対して邪道?的といえるのがキューセン狙いです。王道と...
『フィッシングショーOSAKA2019』が開催されました。前年以上の盛り上がりを見せたショーでは投げ釣りのニューアイテムもたくさん見られまし...
ターゲットの活性が極端にわるくなる厳寒期は、投げ釣りの釣行回数が減るものです。そんなときに行ないたいのが日ごろおろそかになっているタックルの...
毎度です♡ 乗っ込みカレイがいよいよシーズン本番を迎えました。そこで、今回は投げカレイに使用するタックル及び仕掛けをお題としてオッサンの独断...
スポンサーリンク
公式YouTubeチャンネルへ
関西のつりwebオリジナルステッカーです(デザインに合わせたカッティングタイプです)。紫外線での劣化に強い高耐候仕様となっており、クーラーボックスをはじめとした釣り具類にご使用いただけます。
■価格…500円(税込・送料込)※クリックポストにて送付
■台紙サイズ…縦75mm×横195mm
※モニターや環境光によっては実物の色味と異なって見えることがあります。ご了承下さい。
※特定商取引法に基づく表記
アウトドア用の大容量ポータブル電源はJackery(ジャクリ)