グレ(メジナ・クロ)記事一覧
石積みがあるロケーションはメバルの釣り場としてとても有望です。これからの時期は、うまく狙えば良型の連発が期待できるので要注目といえます。その…
口太グレと尾長グレでは餌の食い方が違いますし、引き方も異なります。釣り方はもちろん、合わせからファイトにいたるまで尾長グレ専用の考え方で臨む…
グレパワーVSPは集魚力の高いアミノ酸の結合体であるペプタイドを増強した〝新MP酵母〟で寄せた魚を、ゆっくりと沈下する沖アミを模した視覚的集…
良型の口太グレの数釣り、40㌢級の尾長グレ狙いなど、これからの中紀は1年のうちで最もアツいシーズンを迎えます。やや特徴的な面もあるエリアだけ…
低水温や産卵の動向など、春のグレ釣りの状況は何かと不安定です。そんな中でよりよい釣果を上げようと思えば、曖昧ではなく、確かな釣り方でのアプロ…
尾長グレの気配を感じられるシーズンになりました。そこで、今回は尾長グレを狙うにあたって特に意識していることをまとめてみました。以前紹介した内…
今回は、いろいろと思い出がある『和歌山グレドリームカップ決勝大会』に参戦したときの様子をレポートいたします。開催が最後となるとあって意気込ん…
三重県の七里御浜は大型のグレ・チヌに、尺クラスのアジ・ガシラなど、多彩な釣果の実績があるカゴ釣りパラダイスです。早春は昼〜夕方にかけて竿を出…
食い渋るグレが居ついている磯際の深ダナへ刺し餌を違和感なく届けるために有効なアイテムとなるのが潮受けウキゴムです。一般的な使い方はもちろん、…
ナイロンラインと同等となるように号数ごとに最適な比重を設定することで「比重の軽さからくるなじみのわるさ」というPE素材の欠点をフォローして仕…
アルデナシリーズは、曲がって粘る伝統の「がま調子」は継承しつつクセのないオールマイティーな調子という特徴を持つ磯竿です。…
昨年発売されたシマノ磯ロッドのハイエンドモデルであるイソリミテッドに、軽量感からくる操作性に優れるうえに大型口太グレにも負けないパワーを有す…
グレの動きが鈍くなりがちな寒グレ期は足もとの磯際狙いが有効です。周辺にできる潜り潮をとらえてグレがつく深場に餌を運ぶことができれば好釣果が上…
釣ると稚魚を落とす産卵中のメバルを釣るのは気が引けるということで、目をつけたのはこの時期に超美味なグレです。サイズも期待して南紀の見草漁港周…
水温が低下するとグレの動きが鈍くなるのは確かです。ただし、まったく口を使わないのではありません。大切なのはグレの目前に刺し餌を届けること。そ…
寒グレ期の狙い目となる水深4〜8ヒロいった深ダナでの刺し餌と撒き餌の同調はひと筋縄ではいきません。比重のある撒き餌、重い仕掛けを活用し、それ…
グレを狙うにあたってラインは必要不可欠なものです。しかし、仕掛けを流すという点では邪魔な存在だといえます。グレのタナが深くなりがちな寒グレ期…
スポンサーリンク
公式YouTubeチャンネルへ
関西のつりwebオリジナルステッカーです(デザインに合わせたカッティングタイプです)。紫外線での劣化に強い高耐候仕様となっており、クーラーボックスをはじめとした釣り具類にご使用いただけます。
■価格…500円(税込・送料込) ※クリックポストにて送付
■台紙サイズ…縦75mm×横195mm
※モニターや環境光によっては実物の色味と異なって見えることがあります。ご了承下さい。
※特定商取引法に基づく表記
アウトドア用の大容量ポータブル電源はJackery(ジャクリ)