※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
いろいろ釣れる夏の若狭。半夜釣りを満喫できるイチオシスポットを紹介
海開きにともなって港回りにある駐車場の使い勝手がわるくなる若狭エリアですが、神野浦漁港のような海水浴場を有さない穴場的な釣り場に注目すれば目一杯釣りを楽しめますよ!!
(文:杉谷宏樹)
半夜釣りを楽しむなら神野浦漁港に注目
夏の若狭エリアで夕方からの半夜釣りを楽しむなら神野浦漁港がイチ押しです。同エリア内のメジャースポットである音海などの影に隠れていますが、ポテンシャルの高さはかなりのものです。
この時期はサビキでのアジ狙い、ウキ釣りでのチヌ・マダイ・スズキ狙い、投げ釣りでのキス狙いなど、豪華な五目釣りが期待できます。また、内浦湾の最奥に位置しているため外海が荒れたり、強風が吹いたりするときでも竿を出せるという魅力もあります。
神野浦漁港で期待できるターゲット
各ターゲットの期待できるサイズは、チヌ30~40㌢、マダイ40~50㌢、セイゴ〜スズキ40~65㌢、キス20㌢といったところです。さすがにマダイやスズキをたくさん釣るのは難しいですが、チヌやセイゴ・キスは数釣りが可能です。
本命ポイントは港内にある沖側の堤防です。内・外向きのどちらも有望ですが、個人的なおすすめは外向きです。
なお、海水浴シーズンとあって各漁港周辺や海沿いにある駐車場のほとんどが有料となるうえに夜間は閉鎖されます。その点、神野浦漁港はそうした制約がなく、まづめどきの釣行を存分に楽しむことができます。
各ターゲットの狙い方
6月以降はチヌ・セイゴの数釣りが可能です。7月からはキス・ヒラメ・アコウが加わります。8月後半からはアオリイカがよく釣れるようになります。
サビキ釣り
サビキ釣りは波止の全域で楽しめますが、暗くなってからは先端の常夜灯回りが有望です。豆アジを中心に中型のアジがくることもあります。5~7号のサビキ仕掛けを使い、底から20~30㌢上を狙うパターンが有効です。
また、サビキ仕掛けに良型のアコウやヒラメ・マゴチがヒットすることもあります。釣れた小アジを餌に飲ませ釣りをするのもおもしろいでしょう。
ウキ釣り
チヌやマダイを狙うならウキを用いたフカセ釣りが有効です。やや沖に設置されている養殖筏の回りにチヌやマダイがついていると考えられるため、波止の付け根から先端にかけての足もと~20㍍沖を探ります。
ウキはオモリ負荷1号前後の電気ウキが最適です。ウキ下は、波止の付け根で1ヒロ程度、先端へ向かうにつれて徐々に深くなるという水深に合わせます。内向きは全体的に1ヒロ半のウキ下でOKです。
餌は、沖アミ(撒き餌は配合餌を加える)やシラサエビを用意しましょう。
チョイ投げ
あたりが暗い状況下でのキス狙いなら20~30㍍ほど投げれば十分です。天秤オモリ10号、8~9号の2~3本バリの市販仕掛けをコンパクトロッドと小型スピニングリールの組み合わせにセットして狙いいましょう。
インフォメーション
駐車場 | あり(1日500円) |
---|---|
トイレ | あり |
最寄りの釣り具店 | でんぶく釣具店(0770-72-3390)。 |
アクセス | 舞鶴若狭道・舞鶴東ICをおりたら右折して北上し、小倉交差点を右折。R27を東進して日置交差点を左折して進み、難波江交差点を左折。県道21を約10分走ると左手に見える「久富水産」の看板を目印に右折して直進。 |
釣行にあたっての注意事項
こちらの記事も要チェック!!
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。