※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
寒グレ攻略で不可欠!! 強風時の対策を紹介
グレ釣りの盛期となる寒期は強い風がつきものです。それを避ける釣り場の選択も重要ですが、風がある状況を釣りこなす技術を養うこともグレ釣りをよりいっそう楽しむためには必要です。そこで、ここでは風があるときの対策を紹介しましょう
冬の磯釣りでは季節風の対策が必要となります。風を避けられる磯に上がれるとよいですが、グレ釣り師が多くなる盛期は目当ての場所を選択できないことがほとんどです。とはいえ、風がまともに吹きつける磯ほどグレがよく釣れる傾向があるだけに強風を避けてばかりもいられません。
そうした風を攻略するうえで最も大事でかつ難しいのがラインメンディングです。ただでさえ難しい操作ですが、風があるとさらに難度が高くなるからやっかいです。
風が吹いていると、仕掛け投入時や潮筋を流しているときなど、竿〜ウキ間の道糸があおられて糸フケがかなり出ます。それを放置していたのではポイントや潮筋、撒き餌から仕掛けがズレてグレの反応が鈍くなります。その点、追い風であれば比較的行ないやすいですが、横風や正面などから吹きつける風の場合はライン操作の難易度は上がります。
では、どんな対策が有効か? 風がある際の実釣時に考えたいことを紹介しましょう。
【グレ釣りの風対策①】ラインの種類考察
第一に気をつけたいのがラインの種類です。各メーカーからいろいろな糸が出ていますが、風の中での釣りに関しては一般的なフロートラインは有効とはいえません。水面に浮くぶん風の抵抗をモロに受けるため、ライン操作が思うようにできないからです。
糸に対する風の抵抗を少しでも減らすためには水中を漂うサスペンドタイプを使うのが得策です。糸が風の影響を受けにくいため、使用していると潮に乗る様子がよくわかるはずです。
ただし、海中に漂うのが必ずしもよいわけではありません。風がないときにサスペンドラインを使ったことがある方はおわかりだと思いますが、フロートラインに比べて糸の修正がしにくいというデメリットがあるのです。それをフォローするために重要となるのが仕掛けの投入法です。
【グレ釣りの風対策②】投入方法1
投入時は、食わせるポイント、潮筋、風の向きなどいろいろと考え、潮流に合わせて道糸を置くようにします。
「そんなことは投入後の道糸の修正でカバーすればいいのでは?」と思われるかもしれませんが、そう単純な話ではありません。竿1本までのエリアを釣るのであれば海中にある糸の長さが少ないぶん修正しやすいですが、攻めるポイントが遠い場合は簡単ではありません。糸を修正をしたときにどうしても引っ張ることになるため仕掛けが潮筋からはずれやすくなるのです。これは糸の修正をするほどに顕著となります。
このため仕掛けを投入するときは、糸フケをいかに少なくするかを考えることが重要です。そうして仕掛け全体を潮に乗せ、食わせたいポイントに持っていくようにラインをメンディングすること。これがキーポイントになります。
なお、仕掛けを山なりに投入するのはよくありません。風の抵抗を受ける時間が長くなるぶん糸フケがたくさん出るからです。風が強いときにはライナー気味に仕掛けを投入することを意識しましょう。そうすれば道糸が風を受ける時間が短くなり、糸フケを最小限に抑えられます。
【グレ釣りの風対策③】竿先の向きについて
竿先は基本的に風かみに向けますが、風の強さと潮の向きによっては調整が必要です。たとえば、潮流と風向きが同じなら竿先は風かみに向けておけばいいですが、潮流と風が逆であれば仕掛け投入時は風しも、仕掛けが着水すれば風かみに向けるといった対応が求められます。また、潮流と風の強さによって時間差をつけることでよりよい形にラインを置くことができます。
要するに、ウキから竿までの道糸がS字を描けばいいわけです。これで道糸が潮流と風の抵抗を適度に受け、ウキから下の仕掛けに張りを保てるようになります。
風が強い状況の中、仕掛けを流している途中にメンディングをすると、糸が潮を噛みにくなるぶん仕掛けがポイントに入らないという不具合が生じがちです。だからこそ事前に潮に乗せておく操作が大事になるわけです。
【グレ釣りの風対策④】サラシの活用
サラシを利用することで道糸をメンディングすることも可能です。
まずは広がるサラシの風かみ側に釣り座を取ります。そして、サラシの脇に道糸を置きます。こうすればサラシがフケようとする道糸を押すためスムースに操作できるようになります。
以上のように、風が強いときは道糸の修正をできるだけ少なくできるパターンを考えることが大事です。投入時から潮流に乗りやすい形を作ることを意識すれば魚からのシグナルは今までよりずっと増えるはずです。「強風だからお手上げ…」とめげずに盛期のグレ釣りをお楽しみ下さい。
関連記事
寒グレ初期の攻略法は? 磯際から水深のある釣り場のケースを解説
寒グレ攻略の秘訣|流す際に考慮すべきラインメンディングとは?
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。