めちゃ楽しい海釣り公園へGO!! 姫路市立遊漁センターの遊び方を紹介 | 関西のつりweb | 釣りの総合情報メディアMeME

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

めちゃ楽しい海釣り公園へGO!! 姫路市立遊漁センターの遊び方を紹介

姫路市立遊漁センターの遊び方1

的形にある姫路市立遊漁センターは人工の漁礁やゴロタ石が海底にたくさん入っているため多彩な魚種と遊ぶことができます。手軽に遊べるチョイ投げやサビキ釣り、本格派も楽しめるフカセ釣りなど、ファミリーからベテランまで目一杯楽しむことができるので要注目です!!

(文:鰰澤拓也)

姫路市立遊漁センターで手軽に遊ぶならチョイ投げ&サビキ+マダコ狙い

姫路市立遊漁センターの遊び方7

姫路市立遊漁センターは人工漁礁やゴロタ石が海底にたくさん入っており、バラエティーに富んだ魚を狙うことができます。それらを手軽に狙うということであればチョイ投げとサビキ釣りがおすすめです。

姫路市立遊漁センターの遊び方11
姫路市立遊漁センターの遊び方8
釣り座はこのような感じです。

チョイ投げのパターン

夏〜秋にかけてはキス・メゴチ・べラ・ガシラ・アコウなどが期待できます。いずれも夕まづめが狙い目となりますが、早朝から日中にかけても釣果が期待できます。漁礁やゴロタ石の回りを丹念に探れば好結果が出るでしょう。

姫路市立遊漁センターの遊び方3
キスをはじめ、いろいろな魚がアタリを見せてくれます。

タックルは3〜4㍍の万能竿、スピニングリール、道糸とハリスは2号というセッティングが標準です。これに限らず、釣り具店で販売されているファミリーセットでも問題ありません。

姫路市立遊漁センターの遊び方12
姫路市立遊漁センターの遊び方6
ファミリーでの釣行なら仕掛け類とともに擬似餌も釣り具店で購入しておきましょう。

餌はアオイソメやイシゴカイなどを用います。これらの虫餌が苦手であれば虫餌を模したパワーイソメなどの疑似餌を使うとよいでしょう。これなら女性やお子さんも抵抗なく使えると思います。

サビキ釣りのパターン

姫路市立遊漁センターの遊び方15
これからはアジの数釣りが楽しめます。

これからはアジがよく回ってくるのでサビキ仕掛けとアミエビを持参しましょう。タックルはチョイ投げのものと一緒で構いません。秋口には同様の釣りでグレやサンバソウ(イシダイの幼魚)なども釣れます。

姫路市立遊漁センターの遊び方10
アミエビとサビキ、撒き餌カゴを用意して行きましょう。

マダコ狙いも要注目

チョイ投げやサビキ釣りでの釣果がイマイチならマダコを狙ってみましょう。

6〜11月にはかなりの確率でマダコが釣れます。型は最大で2㌔、数は多い人で10パイ以上釣れることがあります。

姫路市立遊漁センターの遊び方4
マダコ狙いも要注目です。

釣り方は足もとを探るパターンが基本ですが、釣果がのびないときは少し投げて底をズルズルと引くパターンが有効です。

タックルは専用のものが必要になります。竿は3〜4㍍ほどのかための竿(投げ竿など)が理想ですが、エギングロッドなどのコンパクトなルアーロッドでも構いません。ラインはPEの3〜5号を用いましょう。底や支柱に張りいたタコをはずす際には強引さが求められるため強いラインが不可欠です。

姫路市立遊漁センターの遊び方13

掛ける道具は、支柱回りをタテに探るならイカリ型のハリがついたタコジグ、底を引くながら舟型のタコジグや冷凍イワシなどの餌をつけた舟型テンヤが有効です。いずれも安価で販売されているので根掛かりすることを考慮して2〜3個は用意しましょう。

姫路市立遊漁センターで本格的に遊ぶならフカセ釣りのチヌ狙いがおすすめ

大物を狙いたいという本格派にはチヌのフカセ釣りをおすすめします。姫路市立遊漁センターはチヌの魚影も濃く、35〜40㌢を中心に50㌢を超える年なしクラスも期待できます。晩夏から晩秋にかけては特におもしろい釣りができるので要注目です。

姫路市立遊漁センターの遊び方5
釣り方に工夫が必要な状況もありますが、良型チヌが狙えます。

時間帯はやはり夕まづめが狙い目ですが、チヌの警戒心が薄い沖めを遠投で狙うと日中でも数釣りが期待できます。

タックルは図の通りです。刺し餌は沖アミ、練り餌、コーンを用います。中でも、餌取り対策として有効なコーンは必ず持参しましょう。撒き餌は沖アミに集魚材を加えた一般的なもので構いません(赤土は禁止)。量は40㌢のバッカン1杯分あれば十分です。

姫路市立遊漁センターの遊び方14

ポイントは竿2〜3本先にある漁礁回りです。ただし、餌取りが多くて釣りにならないことがあります。その際は、沖の1個所にチヌを集めるイメージで撒き餌を遠投して釣るスタイルが有効です。チヌが集まるまでに時間がかかることもありますが、いったん集まれば数釣りが期待できます。

警戒心が薄れたチヌは思っている以上に浅タナで食うことがあります。そのため、底ばかりを狙うのではなく、状況に応じて浅いタナも狙ってみましょう。浅いタナで釣れるチヌのアタリは明確ですし、竿を引き込む鋭い反応を見せてくれることがあります。釣って楽しいというのは浅ダナ狙いの魅力です。

遠投でも餌取りに対処できない場合はコーンの出番です。コーン単体で使うのもいいですが、沖アミを一緒につけることで好反応が見られることがあるので試して下さい。

また、数より型を狙いたいという方は練り餌がおすすめです。私の経験上、その方が大型が釣れやすいと感じています。

姫路市立遊漁センターの遊び方9
紀州釣りでも好釣果が上がっています。

なお、紀州釣りでチヌを狙っている人もよく見かけます。餌取りが多い時期に最も理にかなった釣りだといえるので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか? 遊漁センターは釣り座が高いので紀州釣りには持ってこいだと思います。

姫路市立遊漁センターの釣行メモ

姫路市立遊漁センター
HP http://www.himeji-yugyocenter.jp/index.php
電話番号 079-254-5358
営業時間 ■4〜10月…6〜21時
■11〜3月…7〜16時
定休日 火曜日(祝祭日の場合は開園)と年末年始
料金 大人820円
小人510円
※釣りをしない観覧入場は大人210円、小人100円
備考 ●駐車場は無料
●レンタルタックルあり(サビキか胴突きの仕掛けセット1,500円)
●水洗トイレ完備
●海水浴場が隣接。釣り+海水浴のプランも可能。
アクセス 姫路バイパス・姫路東ランプをおりて白浜方面へ南下。宇佐崎東交差点を左折してR250を東進し、間もなくある八家駅前交差点を右折。姫路市立遊漁センターの案内指示に従って進む。

※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。