波止釣り記事一覧
栄養豊富な川の水が入る河口部は多彩な魚種が狙える好ポイントです。ただし、よりよい釣果を上げるには海と川の2つの流れの見極めが欠かせません。そ…
小アジをはじめとした小魚の回遊が見られるようになると、青物をはじめとした大物が狙える飲ませ釣りがおもしろくなります。シーズン初期といえる8月…
一見するとどこも同じようなサーフ〜河口回りですが、流れの変化と地形をよく観察すると魚が溜まる場所が見えてきます。時間ごとにかわる状況を把握し…
皮がかたいことから餌取りに強く、食いも良好という具合に、堤防回りで見られるフナムシは餌取り対策が求められる夏〜秋のフカセ釣りには最適の餌とい…
どの釣りにおいても海峡部は大物狙いのベストフィールドといえます。ここでは投げ釣りを例にあげ、海峡部でのポイント選びの考え方を解説していきます…
フカセ釣りにおいて、乗っ込み期は沖にあるカケアガリが狙い目になることが多いですが、私が通う釣り場では投点が遠いうえに水深が深いため手返しがわ…
3〜4月のメバル釣りについ力が入ってしまうのは、かつて体験した大釣りが忘れられないから。厳しい釣りを強いられる場面も多い時期ですが、エビ撒き…
チヌの活性が上がる時期だが、低い水温で推移しているうちは宙層まで浮くことはあまりない。そうした状況で狙い目となるのが藻場やテトラ帯などの障害…
南風が吹く時期までは透け潮が続きますよね。チヌの落とし込みにおいては、あの状況を見るとテンションが下がりますが、上手な方はきちんと釣果を上げ…
波止のチヌ釣りにおいて乗っ込み初期は低水温の影響で食いがわるいと考え、0号のウキを主体とした軽い仕掛けで水深3ヒロの釣り場を狙っています。た…
冬の港回りで興奮を味わいたいならカンダイ狙いがおすすめ。機動力を生かせる落とし込みで気になる狙い目を探り、強烈な突進を味わおう!!…
淡路島の翼港は冬でもお楽しみがいっぱいあります。日中はサビキ仕掛けを沖へ遠投するお手軽パターンで良型のメバルが狙えます!!…
時合に釣果が左右されがちな真冬の根魚釣り。よい釣果を望むなら手返しよく探ることが欠かせません。たとえば、ガン玉1つをセットしたシンプルな仕掛…
降雪や路面の凍結に見舞われやすいエリアだけに釣行時は注意が必要ですが、暖かいナギの日を狙えば楽しい釣りができます。特に注目したいのが40㌢に…
冬の波止釣りにおいて「人が少ない=釣りものが少ない」と考えるのはナンセンス。実力のある1級釣り場なら冬もお楽しみはいろいろと…♪ メバルやガ…
スポンサーリンク
公式YouTubeチャンネルへ
関西のつりwebオリジナルステッカーです(デザインに合わせたカッティングタイプです)。紫外線での劣化に強い高耐候仕様となっており、クーラーボックスをはじめとした釣り具類にご使用いただけます。
■価格…500円(税込・送料込) ※クリックポストにて送付
■台紙サイズ…縦75mm×横195mm
※モニターや環境光によっては実物の色味と異なって見えることがあります。ご了承下さい。
※特定商取引法に基づく表記
アウトドア用の大容量ポータブル電源はJackery(ジャクリ)