釣り場ガイド【中紀】柏漁港 | 関西のつりweb | 釣りの総合情報メディアMeME

フィールドガイド 柏漁港

柏漁港8

中紀の柏漁港は、テトラがない足場のよい波止を有するとあって人気があります。チヌの魚影の濃さには定評があり、紀州釣りでは良型がよく上がっています。他にも、根魚やアオリイカ・キスなどターゲットは豊富です

主な対象魚 アオリイカ・アジ・ガシラ・カマス・キス・グレ・タチウオ・チヌ・マダイ・メバル、他

柏漁港の釣り場の概要

由良湾港の南側に位置するこぢんまりとした漁港ですが、テトラのない波止を有するとあって訪れる人は意外と多いところです。特に、チヌ・アオリイカ・キスといった人気のターゲットがよく釣れるシーズンには混雑することも珍しくありません。

柏漁港1
メインの釣り場は沖に面した波止です。収容人数は多くないため、混雑しているときは他に回りましょう。

メインの釣り場となる波止は前述した通り、付け根付近の沖面にテトラが入っているだけで他は何もない釣りやすい護岸となっています。外向きはやや高さがあるものの危険を覚えるほどではありません。小さなお子様を連れているなど、安全を重視する状況なら一段低い内向きで竿を出すとよいでしょう。

柏漁港4
外向きの一部を除いてテトラがないのでじっくりと釣ることができます。一段低い内向きもチヌの魚影が確認できます。

駐車場(有料)は波止に隣接しているうえ、少し離れているもののトイレも完備されているので家族で釣行するにも適した釣り場だといえます。

柏漁港5
波止からは少し離れていますが、きれいなトイレも完備されています。

なお、いろいろなジャンルの釣り人が集まる釣り場だけにトラブルのないよう互いに配慮しながら楽しんで下さい。

柏漁港の四季の釣りもの

柏漁港6
チヌの魚影の濃さは良好です。

春〜秋にかけて釣れるチヌ狙いに高い人気があります。特に人気のある釣り方が紀州釣りです。テトラがないぶんじっくりと腰を据えて竿を出せるとあって好シーズンには平日でも釣り人が並ぶことがあります。

紀州釣りでの投点は15〜20㍍。やや遠めを狙うのが有利とされています。

【波止釣り】夏チヌ狙いの特効釣法 紀州釣り入門講座
チヌの乗っ込みも終盤を迎え、紀北の防波堤ではファンがダンゴを投げている光景が目に浮かびます。この乗っ込みが…

冬〜初夏にかけてはテトラ回りを中心にエビ撒き釣りや探り釣りでガシラやメバルなどの根魚、秋〜初冬にはカマス・タチウオなどが狙えます。また、秋と春〜初夏にかけてはアオリイカの回遊があります。春〜初夏にはヤエン釣りにて大型の実績もあります。

【実釣マニュアル】アオリイカの釣り方
魚にはないジェット噴射さながらの独特の引き味が楽しいアオリイカはヤエン、ウキ釣り、エギングで狙えます。いず…
柏漁港7
キスは波止のみならずサーフ回りでも狙えます。

この他、チョイ投げ、本格的な投げ釣りともにキスも好釣果が期待できます。チョイ投げでは小型が主体ですが、本格的な投げ釣りで夜間に狙えば25㌢クラスの型物が望めます。

なお、近隣の浜回りでも同様にキスが狙えます。

【実釣マニュアル】キスの釣り方
キスは、夏場には砂浜や砂地にある波止からのチョイ投げなどで簡単に釣れる好ターゲット。何度となく伝わる鋭いア…

インフォメーション

駐車場 あり(1日500円)
トイレ あり
最寄りの釣り具店 近隣にはないので餌などは事前に用意しましょう。
アクセス 湯浅御坊道・広川ICをおりて左折し、R42をしばらく南下。入路交差点を由良港方面へ左折して進み、突き当たりの由良港橋南詰交差点を左折。次の信号がある海上自衛隊前交差点を美浜方面へ右折して県道24を進み、浜𠮷丸の看板を目印に右折して進むと突き当たりに漁港がある。

釣行にあたっての注意事項

楽しく釣りを続けるために以下の点を心がけて下さい。
①釣り場にゴミを残さない、②迷惑駐車をしない、③立入禁止エリアに入らない、④港湾作業を妨げない、⑤危険を冒さない、⑥民家の近くで騒がない、⑦ライフジャケットを着用する。
なお、釣り禁止場所や駐車の可否、各種料金などの釣り場に関するすべての情報は変更される可能性があります。釣行の際は現地の事情をご確認のうえ、指示に従って下さい。