ヒット率高!! 中〜南紀の夜釣りで狙うキス&チヌのパターンを解説 | 関西のつりweb | 釣りの総合情報メディアMeME

ヒット率高!! 中〜南紀の夜釣りで狙うキス&チヌのパターンを解説

夜釣りのキスチヌ1

中〜南紀の波止回りにおける夏の夜釣りで注目したいターゲットはキス&チヌ・キビレ。砂泥底の港内を狙えば連発の期待も十分です。気軽なスタンスでチャレンジできるパターンなので夏の釣りの参考にして下さい

夜釣りで確実性を求めるならキス・チヌ狙いがおすすめ

中〜南紀方面の夜釣りでキス・チヌを狙うときは基本的に砂泥底の港内を狙うことになります。夏場は群れがごっそりと溜まっていることがあり、うまくいけば数釣りが期待できます。

タックル&餌考察

遠投の必要がない港内の釣りとあってタックルはライトなものでOKです。置き竿スタイルで狙うことから食い込みのよい、やわらかい穂先を持った短めの磯竿がベストです。

夜釣りのキスチヌ13

餌は虫餌の他に、チヌ・キビレも狙えるボケも持参するのがおすすめです。

夜釣りのキスチヌ10
イシゴカイやアオイソメなどの虫餌がメインの餌となります。
夜釣りのキスチヌ11
ボケがあるとチヌ・キビレが釣れる確率が高まります。

狙い目考察

狙い目は港の出入り口にあるミオ筋です。また、日中には見向きもしない港の最奥部を狙うのもおもしろいです。

いずれにしても投入したら糸フケを取ってから置き竿にしてアタリを待ちます(リールのドラグは緩めておきましょう)。ときおり竿を軽くあおるサソイを入れるのも有効です。また、餌取りに餌が取られることもあるので数分に1度はピックアップし、餌の状態をチェックしたうえで打ち返すことを心がけましょう。

夜釣りのキスチヌ7
灯台回りなど、漁船の通り道となるミオ筋が1番の狙い目となります。

アプローチ時の注意点

各ターゲットともこの時期は大きなアタリをだしますが、いずれもすぐに合わせないこと。じっくりと待ってから合わせてもバラす心配はほとんどありません。

夜釣りのキスチヌ4
鋭いアタリがでても大合わせは禁物です。

また、キス狙いでは大きな合わせをしないこと。音がなるほどの合わせは群れを散らすことになりかねないからです。

夜釣りのトラブル解消法

港内のキス釣りではミオ筋を狙っていた竿や仕掛けが港を出入りする漁船に持っていかれたり、ラインが穂先にカラんでいることに気づかずにキャストして仕掛けが飛ぶ、といったトラブルがおこりがちです。

漁船対策は、水深のない港の場合は巻き取る以外に方法がありません。そうした対策を取るために複数の竿出しは控えるべきです。多くても2本までとし、1本は船道から外しておきましょう。

キャスト時の穂先ガラミは、穂先ライトをつけているときに多発します。面倒でも1投ごとにカラんでいないかを確認することです。とても面倒ですが、竿先を折ったり、仕掛けをダメにするよりはずっとマシです。

夜釣りのキス・チヌの実践釣り場ガイド

中紀・南部堺港〈和歌山県〉

キス・チヌ狙いの夜釣りで安定した釣果が期待できるのが南部堺港です。

長い堤防が波をシャットアウトするため少々の荒れ具合であれば港内は静かで問題なく竿を出せます。むしろ、外海が荒れている方がキスやチヌ・キビレが釣れる期待度が高まります。

外向きはテトラ帯で釣りづらいですが、メインとなる港内向きは足場が良好です。港の前を走る国道沿いには餌店があるからとても便利です。

夜釣りのキスチヌ14

キスのパターン

長い波止で囲われた袋状の港だから潮の流れはほとんどありません。また、砂泥底で根掛かりが少ないという具合にキス狙いには最適だといえます。

キスの狙い目は港の出入り口にあるミオ筋です。また、漁港向きへの遠投でも釣果が期待できます。

夜釣りのキスチヌ8
漁港向き狙いもおすすめです。

タイミングが合えば入れ食いになることも珍しくありません。そのため1本の竿で確実に釣っていくのがおすすめです。2本以上の竿出しはかえって釣果がわるくなりがちです。オモリの着水や合わせが多くなるほどキスの警戒心を高めるという点でも竿は1本が理想的です。

チヌ・キビレのパターン

チヌ・キビレの狙い目は港奥の浅場です。理由は定かでありませんが港奥でもよくアタります。

夜釣りのキスチヌ5
チヌ・キビレ狙いでは港奥にも目をつけましょう。

釣り方としては、2〜3本を置き竿にしてじっくりと釣るスタイルが適しています。ただし、足場が狭いため長い竿は不便です。2〜3㍍クラスの短竿の方が釣りやすさがあります。

いずれのターゲットを狙うにしても暗くなり始める夕まづめが時合となります。満潮が重なるタイミングだと数が期待できます。