※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
家族で遊べる優良釣り場、尼崎市立魚つり園の晩夏の楽しみ方を紹介


都市部からのアクセスが良好でありながら夏〜秋にかけてはアジやイワシをはじめとしたファミリーフィッシングの好ターゲットの連発が楽しめるのが尼崎市立魚つり園です。ここでは公園でよりよい釣果を上げるためのちょっとしたコツを紹介しましょう
尼崎市立魚つり園の晩夏のターゲット
大阪湾奥にアジ・イワシ・サッパ(ママカリ)が大量に回ってくる晩夏〜初秋の尼崎市立魚つり園では、サビキ釣りが存分に楽しめます。アジの回遊は朝夕だけということも多いですが、イワシやサッパは1日中釣れ続くこともあります。家族揃って楽しむにはうってつけの釣り場だといえます。
釣果の安定性はもちろん、安全面や設備面がしっかりとしているのでファミリーでの釣りに最適です。 アジやイワシの回遊がないときは、アオイソメを餌にした胴突き仕掛けを柱の際へ落としてみましょう。うまくいけばカワハギやサンバソウが釣れます。また、夏場はサヨリが回遊してくることもあります。市販のサヨリ仕掛けも準備しておきましょう。
サヨリの連発も期待できるシーズンです。 尼崎市立魚つり園でのサビキ釣りのコツ
8月末までは小型のアジ・イワシが多いので2~3号、サイズが大きくなる9月末ごろには4号程度のサビキを用いるのがよいでしょう(シーズンによって回遊するサイズが異なることもあるので、サビキ仕掛けは幅広い号数を持参しましょう)。魚のサイズに合ったサビキを使うのも釣果を上げるうえでは重要です。
撒き餌にはアミエビを使用します。 おすすめの釣り方は以下の通りです。
まずは足もとに仕掛けを落として底まで沈めます。着底したら(リールから出ていく糸が止まったら)リールを2~3回巻いて止めます。それから竿をゆっくりと上下させると、カゴから放出されたアミエビとサビキバリが同調します。そうなることでターゲットが擬似餌のサビキを食う確率が高まります。そのうえで手返し(打ち返し)を早めることで撒き餌の効果が持続するため釣果アップが期待できます。
撒き餌とサビキの同調と、手返しよく狙うことを意識することで釣果アップが期待できます。 周囲では釣れているにもかかわらず反応がわるいときは、ハリの号数やサビキの色をかえてみましょう。尼崎市立魚つり園ではピンクのサビキが高実績ですが、それで反応がわるいときはケイムラやサバ皮にかえてみることです。
その他、イワシやサッパは海面下2~3㍍の浅いタナを遊泳していることもあります。底狙いでアタリがなければ上層も狙ってみましょう。
食卓でもおなじみのおいしいアジは釣り入門にピッタリの優良ターゲット。数釣りはもちろん、引き応えも十分だから…釣った魚の持ち帰り方について
釣り上げた魚は、仕掛けをたるませずに下から1匹ずつはずします。素手で魚をつかむと傷みやすいため魚バサミを使ってクーラーに入れるのがベストです。
そして、食べるまで魚の鮮度を保つために保存方法にもひと工夫を凝らしたいものです。おすすめの方法は、クーラーボックスに入れた氷の上に海水を入れた大きめのビニール袋を乗せ、そこへ魚を入れていく方法です。こうすることでより冷えた状態がキープでき、魚の鮮度を保つことができます。
飲ませ釣りでの大物狙いも楽しい!!
大物狙いを楽しみたい方はサビキで釣れたアジを餌にした飲ませ釣りを試してみましょう。
ハマチなどの青物の可能性もあるシーズンです。 釣り方は、胴突き仕掛けを用いて足もとを狙うズボ飲ませが適しています(ウキを用いた飲ませ釣りは周囲の方々との糸絡みなどのトラブルの懸念があるため混雑時は控えましょう)。この釣りに難しい操作はいっさいありません。釣れたアジの背中にハリを掛けて足もとへ落とし、着底したら糸を張って待つだけです。
なお、足もとには釣り台を支える支柱があるため、仕掛けは6号程度と太めのものを使用するのがいいでしょう。
尼崎市立魚つり園のインフォメーション
HP https://amagasaki-uoturikouen.com/index.html 電話番号 06-6417-3000 開園時間 ■7〜10月は5〜20時
■5〜6月と11月は6〜19時
■12〜4月は7〜17時休園日 火曜日(祝日の場合は営業。翌日が休園)、年末年始、悪天候時 料金 ■大人830円。子ども(15歳以下)410円(5歳以下は無料)
■有料駐車場あり(普通車の場合…30分未満は100円。30分以上1時間未満は200円。以後2時間までは30分ごとに+100円。2時間を超えると6時間までは600円。以降は1時間ごとに+100円で8時間以上は800円)。その他 レンタルタックルは700円(仕掛けつきは1,000円)。
餌や仕掛けの販売あり。
小学校3年生以下にはライフジャケットの無料貸し出しあり。アクセス 阪神高速湾岸線・尼崎末広出口を出てすぐの信号を左折して直進。行き止まりを左折して川沿いを直進すると、突き当たりに魚つり公園の駐車場がある。
阪神電鉄・武庫川駅から無料送迎車あり。関連記事
めちゃ楽しい海釣り公園へGO!! 南淡・海釣り公園メガフロートの遊び方を紹介
めちゃ楽しい海釣り公園へGO!! 姫路市立遊漁センターの遊び方を紹介
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。
おすすめ記事一覧
-
エキスパートレポート
ウメイロの生態を追え!!|【船釣り連載】目指せ!! ウメイロマスター〈フェーズ1〉
-
エキスパートレポート
良型尾長グレ登場!! 尾鷲の競技会で優勝した釣りを解説|上田泰大の常勝トーナメント思考 Vol.57
-
エキスパートレポート
初夏を迎えて尾長グレの気配濃厚!! 南紀・見老津で大型に挑戦|桑原英高のグレ釣り一直線・尾長グレ追求編 vol.45
-
エキスパートレポート
良型尾長グレ&口太グレが好調!! 南紀のグレは引き続き要注目|桑原英高のグレ釣り一直線・尾長グレ追求編 vol.44
-
エキスパートレポート
狙いは40㌢超の尾長グレ!! 好調続く南紀・出雲の釣りを紹介|桑原英高のグレ釣り一直線・尾長グレ追求編 vol.43
人気記事ランキング
カテゴリー
キーワード検索
- レインウエア
- 特集
- 連載レポート
- ハウツーガイド
- フィールドガイド
- インフォメーション
- サイトトピックス
- 投稿レポート
- Q&A
- ルール
- 釣りのマナー
- 新製品
- 大阪港
- 泉北
- 泉南
- 阪神
- 神明
- 淡路島
- 播磨
- 東播
- 西播
- 但馬
- 紀北
- 南紀
- 中紀
- 和歌山
- 紀東
- 南勢
- 北勢〜中勢
- 丹後
- 舞鶴
- 若狭
- 敦賀
- 越前
- 北陸
- 奈良県
- 滋賀県
- 岡山県
- 徳島
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知
- 山陰
- 広島県
- 東京都
- 長崎県
- 漁港・護岸
- 沖波止
- サーフ・ゴロタ場
- 地磯
- 磯
- 筏・カセ
- 釣り公園
- 海上釣り堀
- 管理釣り場
- 河川・湖
- 河口
- 初心者
- 夜釣り
- ファミリーフィッシング対応
- トイレあり
- 駐車スペースあり
- 車横付け可能
- 常夜灯あり
- 穴場(混雑回避)
- 波止釣り
- 磯釣り
- 底物釣り
- 船釣り
- 投げ釣り
- かかり釣り(筏・カセ)
- 渓流釣り
- ウキ釣り
- カゴ釣り
- エビ撒き釣り
- サビキ釣り
- フカセ釣り
- ズボ釣り
- 紀州釣り
- ヤエン釣り
- 流し釣り
- ミャク釣り
- チョイ投げ
- ブッ込み釣り
- 飲ませ釣り
- 落とし込み
- 前打ち
- 目印スタイル
- ヘチスタイル
- 探り釣り
- 穴釣り
- 友釣り
- ルアー釣り
- エギング
- ワインド
- 引き釣り
- テンカラ
- のべ竿
- タックル
- 保存方法
- 刺し身
- おつまみ
- 暑さ対策
- 料理
- アイゴ
- アイナメ
- アオリイカ
- アカハタ
- アコウ(キジハタ)
- アジ
- アナゴ
- アマゴ
- アマダイ
- アユ
- イガミ
- 青物
- イサギ・イサキ
- イシダイ(石鯛)
- イシガキダイ
- イシモチ
- イワシ
- イワナ
- ウナギ
- ウマヅラ
- ガシラ(カサゴ)
- 尾長グレ
- カマス
- カレイ
- カワハギ
- カンダイ・コブダイ
- カンパチ
- キス
- キビレ(キチヌ)
- クエ
- グレ(メジナ・クロ)
- ケンサキイカ
- コウイカ
- コロダイ
- サバ
- サヨリ
- サワラ
- スズキ
- スルメイカ
- タコ
- タチウオ(太刀魚)
- チヌ(黒鯛・クロダイ)
- タマミ(フエフキダイ)
- テナガエビ
- ニジマス
- 根魚
- ハゼ
- ハタ類
- ハマチ〜ブリ
- ヒラスズキ
- ヒラマサ
- ヒラメ
- ベラ
- マゴチ
- ヤマメ
- マダイ
- メッキ
- メバル
- ワカサギ
- 中本嗣通
- 小林太造
- 木村俊一
- 桑原英高
- 葛城修平
- 石田友香
- 上田泰大
- 黒野忠則
- 冬
- イチバンエイトグループ
- 釣り
- 魚釣り
- フィッシング
- 大物
- キス釣り
- アジ釣り
人気動画をチェック
オリジナルステッカー販売中!!
関西のつりwebオリジナルステッカーです(デザインに合わせたカッティングタイプです)。紫外線での劣化に強い高耐候仕様となっており、クーラーボックスをはじめとした釣り具類にご使用いただけます。
■価格…500円(税込・送料込)
※クリックポストにて送付■台紙サイズ…縦75mm×横195mm
※モニターや環境光によっては実物の色味と異なって見えることがあります。ご了承下さい。