《チヌ釣りQ&A・紀州釣り》二枚潮の攻略法は? | 関西のつりweb | 釣りの総合情報メディアMeME

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

《チヌ釣りQ&A・紀州釣り》二枚潮の攻略法は?

チヌQA紀州釣り二枚潮1

Q:二枚潮の攻略法は?

勢いよく滑る上潮にウキが流されて刺し餌がポイントからはずれることが多々あります。そうした二枚潮時の対策を教えて下さい。

A:まずはダンゴを調整しましょう

河口周辺などの汽水域の釣り場では、海水よりも比重の軽い真水が上層を流れるため本来の潮とは逆の流れになることがよくあります。底に刺し餌をキープすることを基本とする紀州釣りにおいて、そうした二枚潮はかなり釣りづらい状況となります。

攻略のポイントとして、まずはダンゴの調整が必要です。できるだけ上潮に流されずに素早く底まで沈み、撒き餌として底にとどまりやすい高比重のベースを用意しましょう。また、着底と同時に割れるかたさに仕上げることも欠かせません。

次に、ダンゴのバラケのよさも重要となります。ダンゴが割れない場合、上潮に取られたラインが刺し餌を強く引っ張るという状態になります。そうなると、ダンゴが割れてウキが浮いた瞬間に刺し餌がポイントから大きくはずれて潮しもへと流されてしまいます。そうなるとアタリがでる確率は大幅にダウンします。そのため、潮かみから正面までの間でウキがなじむように、着底後にダンゴが割れるよう配合や握り具合を調整することが欠かせません。

チヌQA紀州釣り二枚潮3
チヌQA紀州釣り二枚潮4

正面までにダンゴが割れない場合は、ダンゴが割れてから刺し餌先行で流れるように道糸を潮かみに置き直すラインメンディングが必要になります。その場合、仕掛けが張り気味になるので刺し餌が浮かないようにハワセ幅を大きく取りましょう。

この他、タックル面での工夫としてフロロカーボンの道糸を用いるのが有効です。ナイロンよりも高比重であるぶん沈みが速いため仕掛けを底潮になじませやすくなります。

(解説:福永知也)

日ごろの疑問を名手に教えてもらおう!!

実釣時の悩み、タックル関連で知りたいことなど、日ごろの釣りでの悩みや疑問を解決しませんか? エキスパートが親身になって手助けをしてくれるQ&Aコーナーへの質問をジャンルを問わずに募集します。詳しくは「Q&Aコーナーへの質問を大募集!!」のページをご覧下さい。

「Q&Aコーナーへの質問を大募集!!」のページはこちら

こちらの記事も要チェック!!

《チヌ釣りQ&A・紀州釣り》寝ウキのメリットは?

チヌ釣りQ&A・紀州釣り|着座状態でダンゴの飛距離をのばすには?

《チヌ釣りQ&A・紀州釣り》沖アミで上手にアタリをとるには?

※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。