※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
ハマチ〜メジロ狙いに注目!! 淡路島・海釣り公園メガフロートの初冬の遊び方
潮通しが抜群によい、水深が豊富という好条件を持つ南淡の海釣り公園メガフロートは、淡路島で最も遅くまで青物が狙えます。小アジを餌にしたウキ飲ませやエビ撒き釣りで大物の引きを楽しみましょう!!
(文:井手良一)
淡路島の海釣り公園メガフロートは岸から沖へ突き出した桟橋と、その先に係留された巨大な浮き桟橋(メガフロート)が釣り場となります。浮き桟橋とはいっても海がよほど荒れない限りは揺れないので酔う心配はありません。
目前が鳴門海峡とあって潮通しが抜群によいうえ、フロート部分は足もとで約30㍍もの水深があります。このため船釣りさながらの釣果が期待できます。
晩秋〜冬のイチオシターゲットは青物(ハマチ〜メジロ)。11月下旬は淡路島全域で青物狙いが終盤に差しかかりますが、釣期が長いここでは冬期も回遊が見られます。おそらく、北(播磨灘方面)から南(鳴門海峡方面)を目指す青物が一時的にこのあたりに溜まるのでしょう。また、福良湾内で盛んに行なわれている養殖の餌のおこぼれを狙って居ついている青物もいるようです。
そんな好スポットでの青物の釣り方を解説していきましょう。
ハマチ〜メジロ狙いの要点
ここでのハマチ〜メジロの狙い方は、小アジを餌にしたウキ飲ませ釣り、カゴ釣り、エビ撒き釣りの3パターン。そのうちポピュラーなのがウキ飲ませ釣りとエビ撒き釣りです。なお、ルアー、投げ釣り、紀州釣りは禁止されているので注意して下さい。
ウキ飲ませ、エビ撒き釣りのいずれも3〜6ヒロのタナを狙います(マダイを狙うなら10ヒロ前後まで深くする)。流れが速いだけにラインがあっという間に100㍍ほど出ていきます。リールには少なくとも200㍍以上のラインを巻いておきましょう。
そして、メガフロートでは、潮は南北のいずれかに流れます。南へ流れるときは南面、北へ流れるときは北面に釣り座を構えましょう。東西の釣り座は真横へ高速で仕掛けが流されるため控えるのが無難です。
下げ潮時は福良湾奥から外へ(北→南)流れます。上げ潮時は鳴門海峡の影響か、南から北へ流れるときと、そうでないときがあるため釣り座を決めるのが難しくなります。
なお、ウキ飲ませ、エビ撒き釣りともに干満差の小さい小潮回りの日が特に有望です。
ウキ飲ませ釣りの手順
①餌の小アジを確保
この時期はアジの回遊が少なくなり、メガフロートでは確保しづらくなります。そのため他の場所であらかじめ釣って持参しましょう。
サビキで現地調達するなら管理事務所からフロート部へ続く桟橋付近で竿を出すのがおすすめです。とはいえ、いつでも釣れるわけでありません。まづめどきなどの時合にしっかりと釣っておきましょう(仕掛けは100㍍以上流れるため回収時にはアジが弱っています。そのため多くの数が必要になります)。バッカンに入りきらないアジはスカリに入れてキープしておくといいでしょう。ちなみに、マアジよりもよく動く青アジ(マルアジ)の方が青物狙いの餌として有効です。
②アジを鼻掛けにして仕掛けをキャスト
タックルが用意できればアジの口から鼻へ向けてハリを掛けます。この鼻掛けは回収時にかかる抵抗が小さいぶん、アジが弱りにくいという利点があります。
ウキ下は3〜10ヒロが基本ですが、青物が浮きやすい朝夕は3〜5ヒロでスタートしましょう。それで反応がなければ徐々に深くしていきます。
潮が沖へ向かって流れる位置に釣り座を構えれば遠投の必要はありません。竿2〜3本沖にアジを着水させ、潮の速さに合わせてラインを出していきます。
③即合わせは禁物
青物がアジを食うと、ウキが沈みます。ただし、このタイミングですぐに合わせてはいけません。余分なラインが出ていると合わせのパワーがハリに伝わらず、スッポ抜けしやすいからです。
ウキが消えたらまずはラインを10秒ほど送ります。その後、魚の抵抗が手もとに伝わるまで糸フケを巻き取ってから竿をあおって合わせます。
合わせがしっかりと決まれば、回りに障害物があるわけではないのであわてずにゆっくりとやり取りすればOKです。注意すべきは取り込みのときです。浮き桟橋の下へ潜り込まれると、桟橋の角にラインが当たって切れてしまうので気をつけましょう。
エビ撒き釣りも有効
マダイ狙いのエビ撒き釣り師が多いときは、青物がシラサエビにつきやすくなります。そのようなときはエビ撒き釣りの方が有利です。仕掛けにカゴをつけてもいいですし、つけずにエビを上撒きしながら狙っても構いません。また、沖アミでも同様にヒットが見込めます。
釣行メモ
HP | https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/suisan/umidurikouen-mega.html |
---|---|
電話番号 | 0799-55-0400 |
開園時間 | ■1~3月=7~17時 ■4~6月=6~18時 ■7~9月=6~19時 ■10~12月=7~18時 ※最終受付時間は閉園の2時間前。 |
休園日 | ■毎週火曜日 ※火曜日が祝日の場合は開園して翌日休園 ■12月29日~1月3日 ■台風などの悪天日、波浪警報などの警報発令時 |
料金 | ■大人(16歳以上)=4時間1,400円、1日2,100円 ■小人(5~15歳)=4時間700円、1日1,050円 ※4時間の釣りの割り増し料金は1時間あたり大人300円、小人150円 ※釣りをしない方の入園料は大人210円、小人100円 ※回数券の販売もあり |
その他 | ■無料駐車場完備(約180台) |
近隣の 釣り具店 |
まるは釣具・洲本店(0799・23・1075)。 ※洲本ICでおりる必要がある。 |
アクセス | 神戸淡路鳴門自動車道・西淡三原ICを出て信号を左折。県道31を南下して八幡交差点を右折し、R28を西進。南淡町公民館前交差点を左折して県道25へ。しばらく道なりに進み、看板を目印にして右折すれば釣り公園。 |
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。