※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
家族・子供と行きたい沖アミレンガ1つで超満喫プラン|すさみ港のグレ釣り
少ない撒き餌がむしろ有効。餌取りを回避してグレ連発!!
撒き餌の打ち方を工夫すれば少量の餌でもグレやチヌを狙ったフカセ釣りを十分楽しめます。南紀の好釣り場で良型の手応えを味わって下さい!!
(文:安田裕也)
すさみ港におけるグレフカセ釣り
私がおすすめするプランは南紀・すさみ港でのフカセ釣りです。釣り場は海水浴場前にある小突堤。港内に位置するこの突堤は外海が荒れても波が立ちにくいうえ、足場がよいので安心して釣りができます。また、近くの国道沿いにはコンビニや餌店、港内にはトイレがあるので大変便利です。
ターゲットはグレ・チヌがメインですが、これからのシーズンはスマガツオやシオ(カンパチの幼魚)といった青物の回遊も期待できます。グレのサイズは30㌢までが主体ですが、40㌢を越える大型の実績もあるから侮れません。また、チヌは年なしサイズが期待できます。この他、サビキ釣りや投げ釣りなどでも多彩な釣果が上がります。
ここでは刺し餌用の沖アミレンガ1個でも少量ずつ打つことで2時間ぐらいは釣りを楽しめます。そのような短時間で効率的に釣果を上げるには、時合になりやすい朝夕のまづめどきに合わせて竿を出すのがベストです。そのタイミングがこのポイントで好条件とされている上げ潮と重なれば、さらに期待度が増します。潮時表などで潮位を事前に確認して釣行することをおすすめします。
少量の餌で魚の活性を高めましょう
狙うポイントは護岸際がメインです。仕掛けを投入する前に少しずつ餌を撒いて魚の動きを観察します。グレが出てくれば、飽食しないように間隔をあけて少量の餌を撒きます。そうして魚同士が競って沖アミを取り合うような状況を作ると、やがてグレが水面下まで食い上がって上下動し始めます。このタイミングを見計らい、魚が反転するタナにウキ下を合わせて仕掛けを投入します。
この時期は餌取りがたくさんいますが、かわすことを考えずにグレの活性を高めることを意識しましょう。活性の高いグレは餌取りの群れの中に割って餌を拾うからです。
釣果アップのコツ
グレの活性が上がりきらず、餌取りの群れの下でこぼれ落ちてくる餌を待っているような状況もよくあります。このケースでは上ずることが期待できないので餌取り対策が必要になります。
その対策として、まずは撒き餌を1点に集中させます(あちこちに撒くと餌取りが拡散して手に負えなくなるので要注意)。餌取りを集めることができれば、ウキ下をやや深く設定した仕掛けを撒き餌の少し沖に投入します。その後、撒き餌付近までウキを引っ張ります。このようにすると振り子の要領で刺し餌を餌取りの下層へ届けることができます。
なお、刺し餌をなかなか食い込まない場合は、沖アミにうま味調味料を振りかけてみて下さい。こうすると食い込みアップが期待できるとともに、身が締まるため餌が幾分取られにくくなります。
おすすめ立ち寄りスポット
リバージュ・スパひきがわ(0739-52-2370)…本格的な温泉リゾート施設です。帰路につく前に汗を流してさっぱりしましょう。
日帰り温泉の入浴料金は大人(中学生以上)650円、子ども(小学生)300円、幼児(3歳〜小学生未満)100円、貸切露天風呂2,060円(50分。予約制)。営業時間は11〜21時(最終受け付けは20時半〈貸切露天風呂は20時〉。毎週木曜日は15時より営業)。
インフォメーション
最寄りの釣り具店 | 山口釣具エサ店(0739-55-3033)。 |
---|---|
アクセス | 紀勢道・すさみICをおりてR42方面へ。突き当たりの平松交差点を左折してR42を南下し、すさみ海水浴場交差点を右折。 |
家族・子供と行きたい沖アミレンガ1つで超満喫プラン|小浜港のサヨリ釣り
家族・子供と行きたい沖アミレンガ1つで超満喫プラン|中紀・大引漁港のヌカ切り
家族・子供と行きたい沖アミレンガ1つで超満喫プラン|中紀・浜ノ瀬漁港のチヌ・キス他
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。