スズキ&チヌの大物も期待大!! 昼夜のエビ撒き釣り必釣ガイド | 関西のつりweb | 釣りの総合情報メディアMeME

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スズキ&チヌの大物も期待大!! 昼夜のエビ撒き釣り必釣ガイド

夏のエビ撒き釣り10

ハネ・チヌ狙いは年中OK
夜は良型根魚も登場!!。

大阪港では1年と通してエビ撒き釣りが楽しめます。スズキやチヌをメインに夜間にはガシラやアコウがアタるなど、多彩な魚種の手応えを味わえるのが魅力です。避暑も可能な身近なスポットで1日を目一杯楽しみましょう!!

(文:浅岡 拓)

エビ撒き釣りといえば春のイメージがありますが、ターゲットとなるハネやチヌの魚影が濃い大阪湾では1年を通して楽しめます。仕掛けと釣り方のコツさえ押さえればビギナーでも思いがけない大物に出合えるのがこの釣りの魅力です。また、棒ウキが「チョン…、スーッ」と沈む瞬間のドキドキ感は特筆ものです。この楽しさをみなさんにもぜひ体感していただきたいと思います。

日中はハネ・チヌをメインにサーチ!!

釣り方の基本

日中のターゲットはハネ・チヌ・キビレ・ガシラなどです。いずれも小型が多くなる時期ですが、スズキクラスの大型や年なしクラスのチヌが釣れることもあるので玉網は忘れずに持参しましょう。

タックルは磯竿1.5号クラス+小型のスピニングリールに遊動式の棒ウキ仕掛けをセットしたものを用います。

夏のエビ撒き釣り3 仕掛け
夏のエビ撒き釣り2 ホホ掛け

刺し方はエビの動きがよい「ホオ掛け」がベターです。

釣り場に着いたらウキ下の基準を見極めるために、まずはタナ取りオモリで水深を把握しましょう。エビ撒き釣りでは撒き餌と刺し餌のタナを一致させることが何より重要です。水深があったり、潮の流れが速いポイントでは上撒きでは撒き餌がききづらいため、底撒き器を用いる必要があります。そうしたポイント作りのためにもタナ取り(水深の把握)が欠かせません。

夏のエビ撒き釣り3 底撒き

上潮が速いときや水深があるときは底撒き器を用いましょう。

撒き餌でポイントを作ったら実釣開始。投入後は仕掛けがからまないようラインを張り気味に保ちつつなじませてアタリを待ちましょう。それで反応がなければスーッと竿をあおってサソイをかけるのも有効です。

仕掛けが流されてポイントからズレたら回収して再投入します。その際、刺し餌のシラサエビの動きがわるかったり、白っぽくなっていたら交換しましょう。そうしたシラサエビは魚の食いがわるいので、こまめに交換することを心がけて下さい。

夏のエビ撒き釣り1

小型の活性が高い時期とはいえ、このような大物も期待できます。

釣果アップのコツ

魚は潮かみに向かって泳ぐ習性があります。仕掛けの投入後はその「向き」を意識しましょう。中でも流れがある釣り場では、刺し餌が先行するように仕掛けを張って流すことが大切です。

夏のエビ撒き釣り4

その点を意識しながら3〜4回流してもアタリがなければ1ヒロずつウキ下をかえてみましょう。ときには50㌢ずつの変更が有効なこともあるので魚の活性に応じて調整して下さい。もっとも、高水温期は活性が総じて高いため、そこまでシビアに考えなくても魚がいれば何らかの反応を得られるはずです。

そして、注意したいのがシラサエビの管理です。エビクーラーの水温が上がるとシラサエビが全滅することもあるので、保冷剤や氷などで水温を低めに保つことを心がけましょう。

夜間は根魚にも注目!!

夜釣りではハネやチヌはもちろん、ガシラやアコウなどの根魚の活性が上がるため五目釣りが楽しめます。また、日中と違って電気ウキを使用することから、ひと味違うアタリを楽しむことができます。

根魚狙いでは餌のアピール度が食いのよしあしを左右する部分もあるので、極力大きいシラサエビを刺し餌として用いるのが有効です。また、サソイはこまめに入れるのも効果的です。

タックルは基本的にハネやチヌ狙いと同様ですが、ウキは感度よりもピンポイントをしっかりと狙えるように1〜2号の重めのものがおすすめです。

夏のエビ撒き釣り5

ガシラやアコウは頻繁に動き回る魚ではありません。そのためアタリがなければ少しずつポイントをズラすのが有効です。そうすることで数をのばせます。

なお、仕掛けの流し過ぎには注意して下さい。置き竿にして放置したり、ウキを流しっぱなしにすると隣の人の仕掛けに絡むことがあります。トラブルとならないように配慮しましょう。

〈日中の実践釣り場ガイド〉舞洲・常吉大橋下

夏のエビ撒き釣り9 常吉大橋

淀川河口に位置する釣り場です。足場は良好であるうえ、車横付けで楽しめます。大潮時などは流れが速くなることもありますが、流れの動きだしやかわり目などには時合がくることが多いので諦めずに狙いたいものです。

ここは橋脚の日陰に入れば快適に釣れますが、周辺に自販機などがないので飲み物を忘れずに持参しましょう(道中にコンビニがあります)。

〈夜の実践釣り場ガイド〉大阪南港・シーサイドコスモ

夏のエビ撒き釣り8 シーサイドコスモ

コスモスクエア駅の近くにある、整備されたロケーションのよい釣り場です。潮の流れが速くなることがあるので基本的には足もとがポイントとなります。トイレや安全柵が設置されているので子ども連れでも安心して楽しめます。

夏のエビ撒き釣り6 シーサイドコスモ

アクセスが良好な場所だけに夕涼みがてらの気軽な釣行も可能です。

インフォメーション

最寄りの
釣り具店
Tポート・南港店06-6683-7757

※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。