※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
欲張りタチウオスポットガイド|神戸空港親水護岸〈兵庫県〉

神戸空港親水護岸は安全・快適のタチウオ釣り場です!!
神戸空港親水護岸〈兵庫県〉
充実した設備に加えて安全設計の釣り場だから女性や子どもと一緒に夜のタチウオ釣りを楽しめます。海面に浮かぶウキの光と、神戸港ならではのきれいな夜景に癒されて下さい!!
(文:松浦貴美)
神戸空港親水護岸の釣り場情報
9〜10月はまだまだ残暑が厳しい時期です。そこで注目したいのが夕方からの涼しい時間帯に楽しめるタチウオ釣りです。そのポイントとしておすすめなのが、広々としている、足場がとてもよいうえに手すりがある、明るいという具合に安全性がとても高い神戸空港のベランダ護岸です。ここなら小さなお子さんが一緒でも安心して竿を出すことができます。
夜釣りの釣り場としては最高の環境が揃っています。 そして、近くにアクセスターミナルがあるので駐車場やトイレの心配もありません(トイレは深夜になると使用できません)。また、釣り場はスロープが設置されたバリアフリー仕様なので車椅子の方でも無理なく釣りを楽しむことができます。
スロープも完備されています。 神戸空港親水護岸のタチウオ狙い
狙い目となる時間帯は18〜22時です。置き竿スタイルのウキ釣りで夜景を眺めながらのんびりと竿を出すのがおすすめです。全体的に明るい釣り場なのでストレスなくのんびりと楽しむことができます。
ウキ釣りでのんびりと釣るのがおすすめです。 ウキ下は2ヒロ半。早合わせは禁物!!
ウキ下は2ヒロ半でスタートするのがおすすめです。それでアタリがなければ半ヒロずつウキ下を浅くしてアタリがでるタナを捜ります。仕掛けを2㍍ほど手前に寄せるサソイをかけるのも効果的です。
初秋は60〜80㌢クラスの中・小型がメインとなりますが、タナがばっちりと合えば2ケタの数釣りも期待できます。 そして、ウキ釣りで注意したいのが早合わせです。ウキが沈みだしても我慢し、完全に見えなくなったタイミングでひと呼吸おいてから大きく合わせを入れましょう。
インフォメーション
駐車場 有料スペースあり(1時間ごとに150円、10時間超〜24時間まで一律1,500円) トイレ あり(夜間は利用不可) 最寄りの釣り具店 フィッシングマックス・神戸ハーバー店(078-682-3838)。 アクセス 大阪方面からは阪神高速神戸線・生田川出口、姫路方面からは阪神高速神戸線・京橋出口をおりてポートアイランド方面へ。橋を渡って神戸空港へ。 こちらの記事も要チェック!!
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。