※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
ガッツリ系orさっぱり系? 夏バテ解消のお魚レシピ
この時期に好釣果が期待できるアナゴ・マダコ・ケンサキイカをはじめとしたイカ類は食味の面でも期待感に応えてくれます。ガッツリ系とさっぱり系の2種のパターンの料理を味わって夏バテを解消しましょう!!
【ガッツリ系】バテ知らずのスタミナ満点のアナゴレシピ
背開きの手順
-
1
板の上に乗せて目打ち(アイスピックや千枚通しでもOK)にて固定し、頭部の背側に包丁の先を入れる。 -
2
中骨に沿って刃を進めて身を半分ほど開く。さらに包丁を短く持って切り進めて完全に開く。 -
3
中骨をそぎ落として頭を落とす。続いてワタを取り除くとともにヒレをカット。さらに包丁の刃でしごいて皮のヌメリを取る。
小型の下処理
板などに目打ちして背開きにするのが基本的な下処理法ですが、30㌢以下の小型はワタを抜いてブツ切りにするだけでもOKです。小型なら骨もそれほど気にならないでしょう。
蒲焼きにする場合は背開きにする必要がありますが、以下で紹介する味噌炒めならブツ切りでも問題ありません。小型が数釣れた際はぜひお試し下さい!!
アナゴの中華風味噌炒め 〜こうばしい味噌の風味が食欲をそそる!!〜
材料
材料 | 分量 |
---|---|
アナゴ | 適量 |
小麦粉 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
ゴマ油 | 少々 |
シイタケ | 1個 |
ゴーヤ | 1/4本 |
ニンニクの芽 | 5本 |
タマネギ | 1/4個 |
パプリカ | 1/4個 |
味噌ダレ | 分量 |
---|---|
赤味噌 | 20㌘ |
白味噌(甘口) | 10㌘ |
料理酒 | 大さじ1 |
ミリン | 20cc |
砂糖 | 10㌘ |
水 | 20cc |
トウバンジャン | 中さじ1 |
すりおろしニンニク | 1片 |
すりおろしショウガ | 3㌘ |
白ゴマ | 少々 |
工程
-
1
頭を落として腹を割り、ワタを抜いて流水で血合をきれいに洗い流す。 -
2
ブツ切りにしてから全体に塩・コショウを軽くして下味をつける。 -
3
身に小麦粉をまぶして140〜150度のサラダ油でじっくりと揚げる。うっすらとキツネ色になれば引き上げる。 -
4
適当な大きさにカットしたシイタケ、ゴーヤ、ニンニクの芽、タマネギ、パプリカを140〜150度のサラダ油で10〜20秒ほど素揚げにする。 -
5
赤味噌、白味噌、料理酒、ミリン、水、砂糖、トウバンジャン、白ゴマ、すりおろしニンニク、すりおろしショウガを混ぜ合わせて味噌ダレを作る。 -
6
フライパンを中火にかけ、揚げた具材を入れて炒める。 -
7
野菜に火が通れば味噌ダレ大さじ4を加えてからめる。 -
8
火を止めてゴマ油少々を加えて混ぜ合わせる。 -
9
お皿に盛りつければできあがり。
アナゴの蒲焼きのネバネバ和え 〜ネバネバ食材を加えてスタミナ強化!!〜
材料
材料・調味料 | 分量 |
---|---|
アナゴ | 量適 |
サラダ油 | 適量 |
オクラ | 4本 |
納豆 | 1パック |
すりおろしヤマイモ | 100㌘ |
天かす | お好みで |
材料・調味料 | 分量 |
---|---|
ワサビ | お好みで |
刻みノリ | お好みで |
料理酒 | 50cc |
ミリン | 50cc |
濃口しょう油 | 50cc |
砂糖 | 30㌘ |
工程
-
1
背開きにした身を用意。 -
2
サラダ油を塗った焼き網に頭や中骨などのアラを乗せて強火であぶる。全体に焦げ色がつけば引き上げる。 -
3
混ぜ合わせた料理酒とミリンを中火にかけてひと煮立ちさせる。アルコールが飛んだら弱火に落とす。 -
4
合わせた濃口しょう油と砂糖に焼いたアラを入れて10分ほど煮詰める。その後、濡れたタオルの上に小鍋を移して粗熱を取る。これでタレの完成。 -
5
適当なサイズにカットした身をうねらせて串を打つ。 -
6
全体がキツネ色になるまで強火で焼く。焼き網を使って調理する場合は、強火の遠火でじっくりと火を通すのが基本。 -
7
ある程度身に火が通ればハケでタレを薄く塗り、片面ずつ焦げ色がつくまで焼く(両面2回ずつが目安)。 -
8
塩ゆでして小口切りにしたオクラ、納豆、すりおろしヤマイモ、1〜2㌢幅にカットした蒲焼きにタレ大さじ2をかけて和える。 -
9
天かすを乗せ、お好みでワサビや刻みノリを添えればできあがり。
フライパンで手軽に調理可能!!
-
1
フライパンにサラダ油を薄く引いて中火にかける。フライパンが十分に温まったら皮側から身を焼く。 -
2
皮に焦げ色がついたら裏返して弱火に落とす。全体に火が通れば火を止める。 -
3
タレを適量加え、余熱を利用して具材とからめる。
アナゴのタマゴスープ 〜やさしい味で胃をリラックス!!〜
材料
材料・調味料 | 分量 |
---|---|
アナゴ | 適量 |
タマゴ | 1個 |
ニンニク | 2片 |
タマネギ | 1/4個 |
ベーコン | 1枚 |
シメジやシイタケなどの好みのキノコ類 | 適量 |
レタスの千切りやプチトマトなどのお好みの野菜 | 適量 |
材料・調味料 | 分量 |
---|---|
塩・コショウ | 少々 |
サラダ油 | 大さじ1 |
白ワイン(料理酒でも可) | 大さじ1 |
コンソメスープの素(固形タイプ) | 1個 |
水 | 300cc |
パン粉 | 10㌘ |
粉チーズ | 中さじ1 |
工程
-
1
背開きにした身を約2㌢幅でカット。塩・コショウを軽くして下味をつける。 -
2
フライパンにサラダ油を引いて弱火にかけ、カットしたニンニクを入れる。 -
3
ニンニクがキツネ色になったら引き上げて身を投入。火が通れば、くし型切りにしたタマネギを加えて炒める。 -
4
タマネギに火が通れば白ワイン、水、コンソメスープの素、千切りにしたベーコン、シメジやシイタケなどの好みのキノコ類を加えて煮込む。 -
5
具材に火が通れば③でひきあげたニンニクを加える。さらにタマゴ、パン粉、粉チーズを混ぜ合わせたものを入れ、中火にしてかき混ぜる。 -
6
塩・コショウで味を整えたら皿に盛りつけ、レタスの千切りやプチトマトを添えればできあがり。
【さっぱり系】バテても食べられるさわやかマダコレシピ
下処理のコツ
タコは身に火が通り過ぎるとかたくなります。皮の色が赤くなったらすぐに引き上げて氷水に入れましょう。また、沸騰したお湯にレモン(1/8個分)を加えると皮の赤みが鮮やかになります。
マダコのお手軽マリネ 〜さわやかな酸味が食欲を刺激!!〜
材料
材料・調味料 | 分量 |
---|---|
茹でダコ | 適量 |
酢 | 100cc |
サラダ油 | 50cc |
砂糖 | 20㌘ |
塩・コショウ | 少々 |
ドライサラミ | 20㌘ |
材料・調味料 | 分量 |
---|---|
レモン果汁 | 1/8個分 |
すりおろしニンニク | 小さじ1 |
タカノツメ | 少々 |
トマト | 1/2個 |
ベビーリーフなどの好みの野菜 | 適量 |
工程
-
1
酢、サラダ油、砂糖、塩・コショウ、千切りにしたドライサラミ、レモン果汁、すりおろしニンニク、タカノツメを混ぜ合わせてマリネ酢を作る。 -
2
薄くそぎ切りにした身、適当な大きさにカットしたトマト1/2個分をマリネ酢に入れて和える。容器にラップをして20~30分ほど冷蔵庫で寝かせる。 -
3
寝かせた具材を皿に盛りつけ、ベビーリーフなどの好みの野菜を添えればできあがり。
マダコの天ぷらマヨソース仕立て 〜清涼感あふれるソースがベストマッチ!!〜
材料
材料 | 分量 |
---|---|
茹でダコ | 適量 |
小麦粉 | 50㌘ |
水 | 50cc |
塩・コショウ | 少々 |
サラダ油 | 適量 |
キャベツやトマトなどのつけ合わせの野菜 | 適量 |
ソース | 分量 |
---|---|
マヨネーズ | 30㌘ |
ケチャップ | 10㌘ |
すりおろしリンゴ | 1/4個分 |
すりおろしニンニク | 小さじ1 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
レモン果汁 | 1/8個分 |
工程
-
1
小麦粉、水、塩、コショウを混ぜ合わせてコロモを作る。 -
2
身を厚めのそぎ切りにする。 -
3
身に小麦粉をまぶしてコロモにくぐらせる。 -
4
170度のサラダ油で揚げる。うっすらとキツネ色になれば引き上げる。 -
5
マヨネーズ、ケチャップ、すりおろしリンゴ、すりおろしニンニク、オリーブオイル、レモン果汁を混ぜ合わせてソースを作る。 -
6
つけ合わせの野菜とともに身を盛りつけ、ソースをかければできあがり。
【さっぱり系】バテても食べられるさわやかイカレシピ
下処理のコツ
身に水を当て過ぎると透明感が損なわれ、食感が水っぽくなるため手早く処理しましょう。また、下処理後はキッチンペーパーなどでしっかりと水気を拭き取ることが重要です。
イカのピリ辛ゴマ風味沖漬け 〜コクがあるけど後味さっぱり♪〜
材料
材料・調味料 | 分量 |
---|---|
イカ(種類は何でも可) | 適量 |
レタスや青ネギなどのつけ合わせの野菜 | 適量 |
〈タレ〉 | |
料理酒 | 50cc |
ミリン | 100cc |
薄口しょう油 | 30cc |
濃口しょう油 | 30cc |
材料・調味料 | 分量 |
---|---|
砂糖 | 10㌘ |
すりおろしニンニク | 小さじ1 |
すりおろしショウガ | 小さじ1 |
白ゴマ | 少々 |
ゴマ油 | 中さじ1 |
タカノツメ(七味でも可) | 少々 |
刻みネギ | 適量 |
工程
-
1
料理酒、ミリン、薄口しょう油、濃口しょう油、砂糖、すりおろしニンニク、すりおろしショウガ、白ゴマ、ゴマ油、タカノツメを混ぜ合わせてタレを作る。 -
2
身は1㌢幅、ゲソは適当な長さにカットしてタレに入れ、容器にラップをして冷蔵庫で30分ほど寝かせる。 -
3
つけ合わせの野菜とともに漬け込んだ身を盛りつけ、刻みネギを添えればできあがり。
イカ団子 〜ひと口サイズでポイッと♪〜
材料
材料・調味料 | 分量 |
---|---|
イカ(種類は何でも可) | 適量 |
キャベツやトマトなどのつけ合わせの野菜 | 適量 |
すりおろしニンニク | 少々 |
塩 | 少々 |
ブラックペッパー | 少々 |
カマンベールチーズ | 30㌘ |
材料・調味料 | 分量 |
---|---|
タマネギ | 20㌘ |
卵黄 | 1個分 |
片栗粉 | ティースプーン1 |
サラダ油 | 適量 |
マヨネーズ | 適量 |
ケチャップ | 適量 |
工程
-
1
みじん切りにしたイカの身を出刃包丁でたたいてすり身状にする。ゲソは粗めのみじん切りにする。 -
2
すりおろしニンニク、塩、ブラックペッパーをすり身に加えて混ぜ合わせる。 -
3
さらに、みじん切りにしたカマンベールチーズ、タマネギ、卵黄、片栗粉を加えて混ぜ合わせる。 -
4
具材(ティースプーン1杯分)を丸く整形してパン粉をまぶす。 -
5
170度のサラダ油で揚げ、焦げ色がつけば引き上げる。 -
6
つけ合わせの野菜とともに盛りつけ、マヨネーズとケチャップを添えればできあがり。
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。