釣り場ガイド【紀北】加太港 | 関西のつりweb | 釣りの総合情報メディアMeME

フィールドガイド 加太港

加太港11

加太港は泉南〜紀北方面でも特に人気のフィールドです。釣り人が多いのが難点ですが、実績を考えれば仕方がありません。広大な釣り場で多彩な魚種の大物を狙いましょう

主な対象魚 アイナメ・アオリイカ・アジ・アナゴ・イワシ・ガシラ・カマス・カレイ・キス・グレ・サバ・サワラ・スズキ・タチウオ・チヌ・ハマチ~ブリ・ヒラメ・マゴチ・マダイ・メバル、他

加太港の釣り場紹介

加太港1
メインポイントの大波止です。波止は広々としているうえ、フラットであるため安全に釣りを楽しめます。

紀淡海峡、それも友ケ島水道に面しているため潮の当たり具合は抜群。さらに規模の大きな釣り場は地形的にも変化に富んでいて、実際に多彩な魚種の大物がよく上がっています。中でも、加太(かだ)の大波止は超人気のスポットです。ときには冬場の平日に釣り場が満員になるほどです。

加太港4
波止の付け根に有料の駐車場があります。
加太港3
駐車場の横には公衆トイレが設置されています。

また、大波止ほどの実績はないにしろ新波止の埋立地などの好ポイントが多いのも魅力です。ファミリーからベテランまでさまざまなタイプの釣り人が通い詰めるのは当然といえます。

加太港8
新波止にある突堤も実績場です。
加太港7
新波止にある護岸はのんびりと釣りを楽しむにはうってつけの場所です。
加太港10
新波止にある公園には遊具があります。釣りをしない子どもとの釣行も可能です。
加太港6
新波止には無料の駐車スペースがあります(海水浴シーズンは有料になることがあります)。
加太港5
駐車場には公衆トイレが設置されています。

加太港は大物が目白押し

大物、もしくは超大物といえるサイズが出ている魚種は、青物(メジロやサワラなど)・チヌ・スズキ・カレイ・マダイ・アオリイカ・グレなどです。もちろん、アジ・サバ・イワシ・メバル・ガシラ・アイナメ・カマス・タチウオ・アナゴといったファミリー向きのターゲットも季節に応じてよく釣れます。

加太港2
大波止の外向きでは大物の期待感が特に高まります。

以上のターゲットのベストポイントは大波止の外向きです。さまざまな大型魚の回遊が期待できますし、アジなどのファミリー向きの対象魚の実績も高いです。

加太港9
新波止も侮れない存在です。

しかし、スズキやメジロなどがイワシを追って港内に入ってくるケースも少なくありませんし、また投げ釣りのカレイ狙いでは新波止などでも40㌢オーバーが上がっているなど、港内狙いも見逃せません。状況に応じて各ポイントをチェックするのがいいでしょう。

加太港でのおすすめ釣法

ブッ込み釣り

大波止で人気の釣り方は、磯竿3号、オモリ20号程度の1本バリ仕掛けで外向き30〜50㌢ほどの沖のカケアガリを狙うというものです。これで春や秋〜初冬にチヌ・マダイ・カレイの大物の他、ヒラメやマゴチもアタッてきます。

餌はマムシやアオイソメ(房掛け)でいいですが、ベストはボケです。それも小ボケと呼ばれる5㌢もない小さなものが実績ナンバー1です。

ブッ込み釣りならいろいろ釣れる!! 投げて置くだけの簡単釣法を解説
磯竿を用いた投げ釣りともいうべきブッ込み釣りは、仕掛けを投げたら放って置くだけで釣果が期待できるという手軽…

カゴ釣り、紀州釣り

餌取りの少ない時期はカゴ、多いときは紀州釣りが人気です。チヌ・グレ・マダイをメインに青物もよくヒットします。

カゴ釣りでは、ヌカを主体にした紀州釣りのダンゴに近いものを撒き餌にするのが主流です。刺し餌には沖アミや刺しアミ(大粒のアミエビ)をメインに使うといいでしょう。

初心者必見!! カゴ釣りの仕掛けの作り方を詳しく解説
撒き餌と刺し餌の同調をはかりやすいというのがカゴ釣りの最大の利点です。難しい操作をせずともチヌやグレをはじ…

その他の釣り

前出の釣り方は大波止の外向き以外でも試してみる価値がありますし、投げ釣りの大物狙いも各所で試す方がいいでしょう(禁止されているエリア以外で…)。また、夏にキス・ベラを狙う場合は新波止の海水浴場向きなどがおすすめです。

それと大波止の外向きが混雑している場合は内向きに注目しましょう。こちらを太めのサビキ&オマケバリといった仕掛けで狙えば、アジやハマチ・マダイといったいろいろな魚が釣れます。ぜひ1度チャレンジしてみて下さい。

初心者必見!! サビキ釣りの仕掛けの作り方を詳しく解説
初夏から初冬を中心に誰でも安定した釣果を望めるのがサビキ釣りの魅力です。竿下狙いのパターンではアジやイワシ…

加太港のインフォメーション

駐車場 大波止付け根、汽船乗り場付近に1日700円の有料駐車場あり。他にも北ノ浜公園に無料スペースあり(海水浴シーズンは有料になることもある)。
トイレ あり
最寄りの
釣り具店
大波止向かいにある、雑崎釣具店(073・459・1337)。
和歌山市松江北の県道7沿いにある、沖之島商店(073・451・2637)。
フィッシングマックス・和歌山インター店073・473・5858)。
つり具のマルニシ・和歌山インター店073・476・0024)。
アクセス ■車の場合
阪和道・和歌山北インターをおりて右折し、最初の信号を右折。その後、1つめの信号を左折して県道7に入り、しばらく道なりに直進。加太港の案内指示板にしたがって左折して各釣り場へ。または第二阪和国道・深日ランプから府道752→府道65と経由するルートにて各釣り場へ。
備考 大波止は1人につき清掃協力金200円を求められる。

釣行にあたっての注意事項

楽しく釣りを続けるために以下の点を心がけて下さい。
①釣り場にゴミを残さない、②迷惑駐車をしない、③立入禁止エリアに入らない、④港湾作業を妨げない、⑤危険を冒さない、⑥民家の近くで騒がない、⑦ライフジャケットを着用する。
なお、釣り禁止場所や駐車の可否、各種料金などの釣り場に関するすべての情報は変更される可能性があります。釣行の際は現地の事情をご確認のうえ、指示に従って下さい。