チヌ・フカセ釣りの悩みを解消!!|当て潮時の釣り方は? | 関西のつりweb | 釣りの総合情報メディアMeME

チヌ・フカセ釣りの悩みを解消!!|当て潮時の釣り方は?

QAフカセ当て潮1

当て潮時の釣り方は?

チヌ狙いをはじめとしたフカセ釣りでは当て潮は釣りづらいと聞きます。そんな潮になったときの対策を教えて下さい。また、当て潮が有利になる釣り場のロケーションがあれば教えて下さい。

重めの仕掛けを用い、張りを保ちつつ流しましょう

当て潮対策として真っ先に行ないたいのが仕掛けの変更です。刺し餌を素早くなじませるためにウキの浮力を大きくし、重めのオモリをセットするのが得策です。

そして、潮が突いてくるわけですから超遠投が基本となります。このときに注意したいのがライン操作です。通常時は道糸を水面につけて操作しますが、そのスタイルを当て潮時に行なうのはいただけません。潮に乗った道糸に引っ張られた仕掛けがすぐに足もとまで流れてしまうからです。

QAフカセ当て潮5

そこで行ないたいのが道糸が水面につかないように竿を立てる操作です。それをすることで海中の仕掛けに張りができ、魚がヒットする確率も高まります。

根回りや潮流の変化があるなら好ポイントにも!!

波止の付け根回りに起伏に富んでいるロケーションなどでは当て潮が有利に働きやすくなります。波止に当たった潮が抜けていく先に撒き餌が溜まるような岩場や流れの変化などがあれば好釣果が期待できます。

QAフカセ当て潮6
QAフカセ当て潮3
流れの先にポイントとなる変化がある釣り場は好釣果が上がる可能性があります。

やっかいとされる当て潮ですが、見方をかえれば釣りやすい状況が見つかるはずです。当て潮だからといってあきらめずチャレンジして下さい。

日ごろの疑問を名手に教えてもらおう!!

実釣時の悩み、タックル関連で知りたいことなど、日ごろの釣りでの悩みや疑問を解決しませんか? エキスパートが親身になって手助けをしてくれるQ&Aコーナーへの質問をジャンルを問わずに募集します。詳しくは「Q&Aコーナーへの質問を大募集!!」のページをご覧下さい。

「Q&Aコーナーへの質問を大募集!!」のページはこちら