施設充実!! 家族で遊べる舞鶴親海公園の遊び方を紹介 | 関西のつりweb | 釣りの総合情報メディアMeME

施設充実!! 家族で遊べる舞鶴親海公園の遊び方を紹介

舞鶴親海公園の遊び方1

入園無料でありながら施設面がとても充実している舞鶴親海公園の釣り護岸はファミリーでの釣りに最適です。釣果が安定しているサビキ釣り、鋭いアタリが楽しめる根魚の探り釣り、大物も期待できるサナギを用いたチヌのフカセ釣りなど、いろいろと楽しめるのも魅力的です!!

(文:飯嶋和徳)

舞鶴親海公園は施設の充実度が抜群!!

舞鶴親海公園の遊び方13
とても安全に釣りを楽しめます。

舞鶴親海公園は、転落防止用の柵が設置されているうえ、きれいなトイレ、レストラン、遊具のある芝生公園や水遊び場があるなど、カップルや子ども連れでも楽しめる施設面の整ったうれしい釣り護岸です。

舞鶴親海公園の遊び方15
舞鶴親海公園の遊び方4
遊具や水遊び場がある公園が隣接しています。
舞鶴親海公園の遊び方12
手洗い場もあります。

手軽に釣りたいならサビキ釣りがおすすめ!!

夏場は釣れる魚種は豊富ですが、日中は日差しがきついため人間、魚ともに活性が下がり気味になります。このため、いくぶん過ごしやすい朝や夕方に竿を出す釣行パターンがおすすめです。

その限られた時間に遊ぶならアジやイワシを狙ったサビキ釣りがよいでしょう。

舞鶴親海公園の遊び方5
アジやイワシの数釣りが楽しめます。

サビキ仕掛けをいくつか用意しましょう

誰でも簡単に釣れるのがサビキ釣りの魅力ですが、潮がわるいときや、餌に対して魚がスレると思うように釣果が上がりません。そんなときは仕掛けをかえてみましょう。

有効なのはケイムラタイプやリアルタイプです。ケイムラタイプは朝夕の海中が薄暗い時間帯に青白く光るため魚の目に留まりやすくなります。また、リアルタイプは撒き餌と同化しやすいため魚に見破れにくくなります。それぞれを使いわけると釣果アップが期待できます。

舞鶴親海公園の遊び方8
さまざまなタイプのサビキ仕掛けを使いわけることで数釣りに繋がることもあります。

この他、釣れているときは手返しを早めることが大事です。撒き餌が絶えず漂う状況を作ることで魚を足止めすることができるからです。掛からないなら粘らず、どんどん打ち返しましょう。

ガシラやアコウが釣れる探り釣りにも注目!!

足もとから2〜3㍍先まで入っている捨て石の沖側を根掛かりしにくい胴突き仕掛けの探り釣り狙うと、ガシラ・ベラ・アコウが釣れます。

舞鶴親海公園の遊び方6
おいしいアコウのヒットも期待できます。

釣り方は簡単です。2〜3㍍先に投入した仕掛けが着底したらリールを少し巻いて糸を張り(糸のテンションを緩めると仕掛けが寝て根掛かりやすくなります)、海底を軽くたたくようにサソイをかけて待つ、というものです。アタリがでたら速やかに竿を起こし、リールを巻いて浮かせましょう。

舞鶴親海公園の遊び方16

餌はアオイソメなどの虫餌や沖アミを使用します。虫餌の場合は小さくつけたり、房掛けにしたりといろいろと試して下さい。沖アミはボイルタイプがおすすめです。餌持ちがよいぶん釣果の向上が見込めます。

なお、サビキ釣りと同様に潮が止まったときや、水温が上昇し過ぎる日中は期待薄です。釣り人側も日中の猛暑はこたえるので無理をせずに朝夕のまづめどきを狙いましょう。

本格派は粒サナギを用いたチヌ狙いのフカセ釣り

舞鶴親海公園の遊び方7
餌取りに強いサナギを用いたパターンでチヌが狙えます。

若狭湾では粒サナギを餌にしたチヌ狙いのフカセ釣りが昔から行なわれています。小アジなどの餌取りが多い夏〜秋に沖アミを刺し餌にすると一瞬で取られて釣りが成立しないことも多いですが、かたくて餌持ちのよいサナギを用いることでチヌが釣りやすくなります。

舞鶴親海公園の遊び方19
釣れるチヌは30〜45㌢。まれに25~40㌢のマダイが釣れることもあります。

タックルは図の通り。この他、撒き餌を入れるバケツ(バッカン)と撒き餌シャクが必要です。

舞鶴親海公園の遊び方17

サナギの選りわけが重要!!

この釣りの1番の要点はサナギの選りわけです。餌店で購入した粒サナギの中には浮くものと沈むものが混じっています。このうち釣りで使うのは沈むものです。浮くものを使うと、刺し餌が沈まなかったり、釣りの邪魔となるカモメが寄ったりするなど、不具合が起こります。そのようなことが起こらないように、水を張ったバケツにサナギを入れて沈むものを選りわけましょう。

舞鶴親海公園の遊び方11
このように海水に沈むものを選びましょう。

刺し餌が残りだせばチャンス到来!!

撒き餌は仕掛けを1投するごとにウキの回りへシャク1〜2杯分打ちます。釣りを開始してしばらくはフグやベラに刺し餌がかじられることがありますが、チヌが寄ると刺し餌が急に残るようになります。そのシグナルをとらえたらウキが沈むアタリに備えて集中しましょう。

舞鶴親海公園の遊び方18
舞鶴親海公園の遊び方10
このような2つづけも有効です。

仕掛けは潮に任せて流すだけでなく、ときどき強制的に止めてみましょう。その際の刺し餌が浮き上がる様子がサソイとなり、チヌのアタリがでることがあります。

なお、サビキ釣りや探り釣りと同様に、この釣りも朝夕に集中して釣る方が釣果が期待できます。

舞鶴親海公園の釣行メモ

舞鶴親海公園
料金 入園、駐車場ともに無料
営業時間 6〜8月 7〜19時
9〜11月と4〜5月 7〜18時
12〜3月 7〜17時
定休日 水曜日(祝日の場合は翌日に休園)、年末年始
備考 ■餌はあらかじめ購入しておくこと。
■レストラン(エムズデリ)あり。営業時間は11〜18時
問い合わせ 舞鶴市水産課(0773-66-1020)。
釣況問い合わせ、餌、釣り具 黒鯛釣具0773-66-3319)。
アクセス 舞鶴若狭道・舞鶴西ICをおりてR27号線を小浜方面へ約10分。大門松島交差点を千歳方面へ入り、クレインブリッジ方向に進んで舞鶴親海公園へ。