初めての磯物狙いでも安心。気軽なサーフで狙うコロダイ・タマミ+αの実践ガイド | 関西のつりweb | 釣りの総合情報メディアMeME - Part 3

初めての磯物狙いでも安心。気軽なサーフで狙うコロダイ・タマミ+αの実践ガイド

実践釣り場ガイド

中紀・印南町の切目海岸〈和歌山県〉

サーフのコロダイ・タマミ実践ガイド15

印南港の南にある切目海岸ではコロダイを中心に多彩な磯物の実績があります。超大物こそ少ないですが、一帯で50~60㌢クラスのコロダイが比較的高確率で釣れています。中でも切目橋北詰あたりは高い期待感があります。そこから北寄りは岩礁だらけで釣りづらいですが、それを我慢すれば中・小型のフエフキ類やガシラがよくアタるので狙う価値はあります。

浜の中央部は根掛かりが少なくて釣りやすいエリアです。近投で近くにあるカケアガリを攻めるのが得策です。浜の南端に寄ると底が荒くなりますが、こちらでも大物の実績があります。

サーフのコロダイ・タマミ実践ガイド9

切目浜では一帯でコロダイが期待できます。

中紀・みなべ町の千里浜〈和歌山県〉

サーフのコロダイ・タマミ実践ガイド14

千里浜はウミガメの産卵地としても知られるロケーション抜群のサーフです。全体に浅く、砂地とシモリが入り混じった底なので場所によっては根掛かりが頻発しますが、シモリの間にある砂地に仕掛けを置くパターンなら十分釣りになります。また、浜の両端付近に限ってはシモリが少なくラクに狙えます。

魚影が濃く、ハマれば中・小型コロダイの数釣りになることもあるうえ、中型までのタマミやマダイ、小型イシダイなどの実績もあります。条件的には釣りづらいですが、個人的には新月の夜にいい思いをしている場所です。

南紀・日置川町の志原海岸〈和歌山県〉

サーフのコロダイ・タマミ実践ガイド17

すぐ後ろに道の駅や温泉施設がある便利な志原海岸ですが、南紀では第1級といえるほど魚影の濃いサーフです。私が初めてここを訪れたのは30年以上前のことで、そのときは他に釣り人もいなかっため「こんな場所で釣れるのか…?」と、半信半疑で竿を出したものです。それが、磯物が投げの定番ターゲットになってからは多くのキャスターが釣果を上げるほどの実績場となっています。

サーフのコロダイ・タマミ実践ガイド2

志原海岸はアプローチが特にラクなポイントです。

十数年ほど前にコンクリートブロックが沈められたときはずいぶん釣りづらくなりましたが、今は砂利が堆積したようで根掛かりも少なくなりました。どちらかといえば浜の中央部と南側の村島磯寄りでの実績が多いですが、浜全体で十分釣れます。コロダイ・タマミともに大型が出ていることから、それなりの気構えで臨みたい場所といえます。