タックル記事一覧
バイトの有無を分ける重要な要素となるルアーのシルエット。ここではアプローチにおけるアピール力と食わせやすさについて、優先順位のつけ方を考えて…
釣り人にとって憧れのフィールドの1つである長崎県・男女群島。私自身、毎年現地に遠征しています。今回は荷物やスケジュールなど、男女群島への遠征…
右も左もわからずに重いルアーをただ投げ続けていたマグロゲームの黎明期。だが、粘り強く沖へ出るうちにフローティングミノーの有効性や、最もヒット…
シューティング的要素を含めたゲーム性の高さから、SWゲームフィッシングの中でも至高のターゲットの1つに数えられるヒラスズキ。ここでは強風対策…
『フィッシングショーOSAKA2019』に展示された多数のタックルの中からSWマガジンweb編集部が注目する釣り具をピックアップ。新製品を中…
『フィッシングショーOSAKA2019』に展示された多数のタックルの中からSWマガジンweb編集部が注目するリールをピックアップ。新製品を中…
過酷な状況下での釣りとなる東北のサクラマスジギングですが、それだけに釣り方やタックルに関するノウハウをしっかりと押さえて挑みたいところです。…
公式YouTubeチャンネルへ
SWマガジンwebオリジナルステッカーです(デザインに合わせたカッティングタイプです)。紫外線での劣化に強い高耐候仕様となっており、クーラーボックスをはじめとした釣り具類にご使用いただけます。
■価格…500円(税込み・送料込)※クリックポストにて送付
■台紙サイズ…縦75mm×横195mm
※モニターや環境光によっては実物の色味と異なって見えることがあります。ご了承下さい。
※特定商取引法に基づく表記