【オフショアキャスティング】ナブラ撃ちを制するノウハウ
多彩なベイトの動きが活発になる夏以降は、水面炸裂のエキサイトなシーンが幾度となく見られるキャスティングの盛期を迎える。ここでは難関の人気ターゲット、キハダマグロにスポットを当ててナブラ撃ちのノウハウを徹底紹介‼
解説:中村 豪
ターゲット情報
夏以降、ホームグランドの志摩沖ではキャスティングで多彩なターゲットが狙える。代表的な魚種をあげるとシイラ・カツオ・キハダマグロなどである。
ひとことにナブラ撃ちといってもターゲットは多彩で、それぞれで攻略パターンも異なる。そこで、今回は例年9月末まで楽しめるキハダマグロをピックアップしてそのノウハウについて紹介していこう。
キハダマグロ狙いのナブラ撃ちの魅力
鳥山の周辺を誘い出しで狙うパターンもあるが、基本的にはナブラ撃ちがメインとなる。何といってもド派手なナブラやバイトシーンが目視できる大興奮のゲーム展開が魅力だが、1日の釣行で数多くのチャンスに恵まれる日もあれば、ナブラに遭遇することなく帰港することもある。さらに、運よくナブラが発生したとしても、ルアーの射程内に入るタイミングはほんの一瞬であることが多く、その貴重なチャンスをモノにするには的確に状況を読み取る冷静な判断力が要求される。
また、キハダがベイトの存在に気づけば必ずしもナブラになるというわけではない。光の加減や潮の流れ、ベイトとキハダの群れのバランスなど、各種条件がうまく重なることでナブラが発生する。単発でボイルする程度のものから、広範囲で長時間続くものなど、条件によってその規模はさまざまだ。
[spacer]スポンサーリンク
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。