入門向け記事一覧
エギングの好期となる春は波止でも1㌔アップの良型アオリイカが期待できます。《前編》に続き、《後編》では釣り方のコツや立ち回り方について紹介し…
春のエギングは秋の新子狙いよりも難易度が上がりますが、釣れれば大型が期待できるだけにぜひトライしたいものです。情報収集の精度を高め、餌木の基…
どのような釣りのジャンルであれ、釣行前に天気図をチェックする行為は不可欠。その際に押さえておきたい基本事項や知識についてエキスパートが解説!…
ズボラな性格のため入念なメンテナンスは行なっていませんが、それでも最低限実践していることはいろいろとあります。釣果を大きく左右する整理整頓は…
砂浜のボトムに張りついているイメージが強いヒラメですが、効率よく狙うにはどういった点に注意すればいいいのか? ビギナーでも簡単に楽しめ、なお…
帰宅時間が夜遅くになると、ついつい疲れや睡魔に負けて片づけを先のばしにしてしまいがちだ。そんなときは、入浴時間を有効利用して身もタックルもリ…
フィールドにおける濁りの影響とは? ターゲットなどによっても見解が異なる部分だがここではロックショアゲーム&エギングのエキスパートが解説!!…
落ちアユなどのベイトが絡む初冬はリバーヒラスズキゲームの好期。アプローチの手順や狙い目となるポイントをしっかりと頭に入れ、まずは活性の高いヒ…
ヒラスズキはトルクフルなパワーに加え、高い警戒心と学習能力を持つがゆえにゲームフィッシングならではの駆け引きを大いに楽しませてくれる。メイン…
ジグは水深や潮流に応じて着底の判断ができるウェートを選ぶのが基本だが、他にも意識したいことはいろいろとある。たとえば、ジグ本来の動きが生かせ…
公式YouTubeチャンネルへ
SWマガジンwebオリジナルステッカーです(デザインに合わせたカッティングタイプです)。紫外線での劣化に強い高耐候仕様となっており、クーラーボックスをはじめとした釣り具類にご使用いただけます。
■価格…500円(税込み・送料込)※クリックポストにて送付
■台紙サイズ…縦75mm×横195mm
※モニターや環境光によっては実物の色味と異なって見えることがあります。ご了承下さい。
※特定商取引法に基づく表記