臨機応変な立ち回り方で連発も可能!! 冬磯のヒラスズキゲーム | SWマガジンweb | 海のルアーマンのための総合情報メディア

臨機応変な立ち回り方で連発も可能!! 冬磯のヒラスズキゲーム

磯のヒラスズキゲーム・長崎の地磯1

波の出るタイミングを見計らい、ヒラスズキを狙って地元長崎の地磯へ釣行。本命ポイントが狙い目となるタイミングまで、さまざまな磯で竿を出したところ…

Text & Photo  江湖政博

冬磯のヒラスズキゲーム

1月中旬、ヒラスズキを狙って長崎県の地磯に釣行しました。当日は深夜から南風が吹くとの予報だったため、午前中は南向きの波がサラシを形成するだろうと予想していました。

当日の満潮時刻は午前8時。本命視しているポイントは干潮時のみ立てる場所だったので、それまでは別のポイントで竿を出すことにしました。

しかし、この日は釣り人が多く、実績ポイントには先行者が複数エントリーしていました。結局、ヒラスズキ狙いではこれまでに竿を出したことのないポイントしか空いていませんでした。ここでは以前に青物をキャッチしていますが、ヒラスズキに関しては正直分かりません。ただ、シャローのゴロタ場に大岩がいくつかあり、よさそうなポイントに見えます。

地形的な問題から普段は波が立ちにくいのですが、この日は潮位の関係でコンディションが整っていました。50㍍ほど沖にある瀬に波が当たり、目の前にサラシが形成されていたのです。さらに、手前の岩にも波が当たっており、沖の瀬に波が当たってできたサラシと交わって濃いサラシが形成されていました。

本命のヒラスズキが連発!!

ウネリのピッチが早い中、セットの波を待って手前の岩回りにできるサラシの5㍍ほど先にミノー(ブルーブルー・ブローウィン! 125F-Slim)をキャスト。ルアーがサラシに進入するまでにアクションとレンジを整え、サラシに入った瞬間のバイトをとらえる作戦です。

ルアーの入水姿勢もきれいに決まり、エキストラハイギヤのリールでスピーディーにラインスラックを回収。その後はロッドティップをできる限り海面に近づけ、ルアーを狙いのコースに誘導します。

すると、サラシを形成している手前の岩付近にルアーが差しかかったときにバイトが!!  ロッドを立てると魚の手応えが伝わってきましたが、サイズは小さそうです。難なく寄せてきて波のタイミングに合わせて抜き上げました。

イメージ通りのパターンで好反応を示してくれたヒラスズキ。

フロントフックが掛かっていたことから、魚の活性は低くないと推測。すぐにリリースして先ほどヒラスズキが釣れたポイントを観察します。ヒットした瞬間のサラシの広がり方を確認し、同じような波がきてサラシが広がるタイミングを待ちます。

数分後に狙いの波がきたので、先ほどと同じコースでルアーをトレース。すると、同じ場所で同サイズがヒット!!  その後も同様のパターンで3匹めをキャッチしましたが、以降は反応が途絶えたのでポイントを移動することにしました。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう