マイクロジグで捕食スイッチをオン!! デイメバル満喫術《後編》
シャクッてフォールが基本
基本アプローチはほぼバーチカルジギング?です。壁際もしくはシモリ際にジグを送り込み、表層近くのタナでショートジャークを2~3回入れたらすぐに竿先を下げて50㌢ほどフォールさせます。アタリはフォール時に出ますから、水中のジグを注視しておきましょう。それを繰り返しつつ探るレンジを下げていき、ジグが見えなくなればフォール時のラインの動きでアタリをとります。違和感を覚えるような動きの大半がアタリですので、すかさず合わせを入れましょう。
メバルは上から落ちてくるものに対して常に強い関心を持っています。いきなりジグを沈めるとそれについてメバルも沈んでしまいますから、必ず上のタナから探るようにしましょう。
以上のように、フィールドさえ大きくハズさなければデイメバルに難しい点はありません。マイクロジグは適度な重みがあるので軽量なジグヘッドリグよりも扱いやすいでしょう。こまめにポイント移動するフットワークがあれば誰でも楽しめますのでぜひチャレンジして下さい。
タックル考察
フォールで食わせる釣りですから、フォールアクションが異なる2タイプのジグを使いわけてメバルの目先をかえてやることがスレ対策のひとつとなります。
フロントに小さめのアシストフックを装着すればヒット率の向上が見込めます。フロント寄りにバイトしてくることも多いので用意しておきましょう(私が愛用するジグパラマイクロ、ジグパラマイクロスリムとも7㌘、10㌘はアシストフックを標準装備)。また、スナップを使用すればローテーションがスムーズに行なえ、アシストフックの着脱も容易です。
そして、メタルジグのキビキビとしたアクションを演出し、フォール時のアタリを確実にとらえてフッキングを決めるにはチューブラーティップのロッドと、伸びの少ないPEラインの組み合わせが最適です。バーチカルの釣りがメインとなることからラインの出し入れがスムーズなベイトタックルもおすすめです。
《参考タックル》ロッド=メジャークラフト・N- ONE NSL-T762ML(スピニング)、N-ONE NSL-T762L/BF(ベイト)/ライン=PE0.3号/リーダー=メジャークラフト・弾丸 フロロ ショックリーダー4~5Lb/メタルジグ=メジャークラフト・ジグパラ マイクロ スリム、ジグパラ マイクロ
スポンサーリンク
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。