【ショア・タチウオゲーム】縦の動き+3種のフォールで攻略!!
アレンジパターンや調整方法
前述の①(ロッドの動きを止めた状態でのカーブフォール)は最もベーシックな緩のアクションだ。リーリングする手とロッドワークを止め、ルアーの自重のみでフォールさせるのだが、ムダな動作がないぶん安定したアクションを演出しやすいというメリットがある。このアクションを基本としてバイトがない、あるいはアタリがあるもののフッキングに至らないようなら②(リトリーブまたはロッドをサビきながらのカーブフォール)や③(フリーフォール)のアクションを用いる。
②はラインテンションを少しだけかけながらカーブフォールさせる方法だ。タチウオが上ずっていたり、追い食いしてくるような活性の高いときはハイアピールとなる。③のフリーフォールはタチウオの活性が著しく低いときに試したい。タチウオのスイッチを無理やり入れてリアクションバイトを誘発するのが目的だが、反応しないことも多いので最後の手段として試すといいだろう。
[spacer]ケミカルライトの使い分けでスレ化を防ぐ
私の場合、ケミカルライトをワーム内部に入れて発光させている。これによりアタリが格段に増えるのでぜひ試してほしい。ワームのカラーは夜光かクリアベースがおすすめ。発光しないソリッドカラーではケミカルライトの光が透過せず、あまり意味をなさなくなってしまう。
また、タチウオがスレてきたと感じたらケミカルライトのカラーを変更するのも得策だ。私はグリーンでスタートしてスレてきたと思ったらレッドへ変更している。さらに、レッドにもスレてきたら無発光にするといった具合である。
[spacer]《参考ルアー》ワーム=アクウェーブ・スパークシリーズ/ジグヘッド=アクウェーブ・スパーク ヘッド、スパークスリム ヘッド/アシストフック=アクウェーブ・スパーク アシストフック
スポンサーリンク
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。