要点を押さえて手堅い釣果を!! ショアジギングで美味なタチウオを攻略
 
            タチウオ狙いのジグアクション
●ロッドワーク…ジグの重みをしっかりとティップに乗せ、ジグを大きくスライドさせないように注意します。ロッドの振り幅は3時から1時でスローに動かすのが基本。1時の位置で止めを入れて食わせのタイミングを演出します。
●リーリング…ラインスラックをできるだけ出さないように心がけましょう。糸フケを出し過ぎるとタチウオの鋭い歯によってラインブレイクすることが多くなるので要注意。ワンピッチジャークでティップにジグのウェートを感じながら操作します。
●ラインテンション…横風や向かい風の状況ではどうしてもラインスラックが発生しやすくなります。ジグのウェートを調整することである程度対処できますが、フォール中は必ずテンションをかける、回収時は高速でラインを巻き取るといった対応が不可欠です。


タチウオ狙いのタックルバランス
適正なタックルバランスと状況に応じたジグウェートの選択により理想的なアクションを演出することができます。また、この点を追求することにより、流れなども感知しやすくなります。
タチウオは青物狙いのような派手なアクションにはあまり興味を示さず、前述のように大きなスライドアクションなどを用いると糸フケが出てバイト時にラインブレイクすることもあるので注意が必要です。

さらに、ジグの中央にバイトしてくることが多いため、アシストラインの長さもその点を考慮したうえで設定します。アシストフックも細軸でシャープなポイントを有するタチウオ専用のアイテムがおすすめ。そして、リヤに専用のトレブル(細軸)をセットすればバラシを低減できます。特にタチウオの活性が低いときなどはリヤに掛かることが多いため、フックは前後に装着するようにしましょう。
ワンポイントアドバイス
●ファイト方法…ポンピングはバラシの原因となるのでNG。ロッドを2時の位置で保持し、一定スピード(2秒でリールハンドル1回転ほどが目安)で寄せてきます。ただし、引きが強いときはロッドの弾力をうまく使って対応しましょう。ラインを緩めないように注意しながら魚の引きに合わせてロッドを下げ、引きが止まればゆっくりと元の位置(2時の位置)に戻すといった具合です。
●ラインブレイクを回避するコツ…前述のようにスロー、かつ直線的な動きでアプローチすることでタチウオの鋭い歯によるラインブレイクを回避します。ただし、潮が動いていないときなどはリアクションバイトを狙ってセミロングタイプのジグを使い、ややスライドさせて誘う場合もあります。そのときも極力ラインスラックを出さないように注意しましょう。あとはワイヤーリーダーをセットするのも一手です(長さは7~10㌢ほど)。
●釣果アップのコツ…タチウオはジグのフラッシングに好反応を示すことが多いため、アシストフックにグローカラーの小型タコベイトを装着するのも効果的です。

《参考タックル》ロッド=メジャークラフト・クロスライドXRS‐962LSJ/リール=ダイワ・3500番/ライン=PE1~2号/リーダー=バリバス・ナイロン25~35 Lb(状況に応じてワイヤーリーダーを使用)
おすすめのジグ
おすすめのアシストフック
ヴァンフック・サーベルスナイパーアシストTWS‐22(ショート)#1/0
 
ヴァンフック・サーベルスナイパーアシストTWL‐22(ロング)#1/0
 
ヴァンフック・サーベルフッカーS、M
 
-  1 2
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。
Pick up Posts
- 
            
               オフショアゲーム オフショアゲーム〈隠岐島周辺の根魚ジギング〉スロー系&スピネギの二刀流パターンを解説【ジギングライフvol.5】
- 
            
               ショアジギング&プラッギング ショアジギング&プラッギング移動や食事も超満喫!! 長崎・離島遠征のヒラマサ&ヒラスズキゲーム【漢磯紫流儀 vol.7】
- 
            
               オフショアゲーム オフショアゲーム【タイラバゲーム】数値化で極まる再現性。大鯛が狙えるディープ攻略の先進メソッドを公開
- 
            
               エギング エギングエギングロッド ARES・LESTER HOPE 800 SlowTaper+登場!! スローテーパーの常識を覆すニューカマーを徹底解説
- 
            
               ライトゲーム ライトゲーム初心者必見!! アジング完全マニュアル〜エキスパート上杉貴人が釣果アップのコツを伝授!!〜
- 
            
               ショアジギング&プラッギング ショアジギング&プラッギング青物がたまらず口を使う効果絶大のポッパーアクションとは?【ショア大型青物への道 vol.22】
Popular posts
Category
Popular Movie
- 
        オリジナルステッカー販売中!!  SWマガジンwebオリジナルステッカーです(デザインに合わせたカッティングタイプです)。紫外線での劣化に強い高耐候仕様となっており、クーラーボックスをはじめとした釣り具類にご使用いただけます。 ■価格…500円(税込み・送料込) 
 ※クリックポストにて送付■台紙サイズ…縦75mm×横195mm ※モニターや環境光によっては実物の色味と異なって見えることがあります。ご了承下さい。 
 
      


 
               
               
               
               
               
              