エギングロッド ARES・LESTER HOPE 800 SlowTaper+登場!! スローテーパーの常識を覆すニューカマーを徹底解説
【AD】
ARES /
ブランクスを極限までシェイプアップし、ARESのエギングロッド史上最軽量の自重88gを達成しつつ、柔軟性と張り感を兼ね備えた新感覚スローテーパーモデルの『LESTER HOPE 800 SlowTaper+』がデビュー。MADE in JAPANにこだわるARESの技術の粋を込めて仕上げられた渾身のニューカマーは、エギングの魅力を再認識できること請け合いです。シーズンを通してエギングを楽しみたいコアなアングラーはもちろん、エギングを追求したいビギナーにとっても要注目の1本について詳しく紹介しましょう
(編集部)
レスターホープ800スローテーパープラス実釣ムービー
レスターホープ800スローテーパープラスのコンセプト
LESTER HOPE 800 SlowTaper+(レスターホープ800スローテーパープラス)のコンセプトは「アオリイカの大きさに関係なく楽しめるロッド」です。一見するとありがちなコンセプトですが、これを実現するのは至難の業だといえます。何しろ、4号クラスの餌木を用いてディープを攻めたり、強烈なジェット噴射を受け止めたりするなど2㌔を超える大型への対応に欠かせない強い反発性やパワー感、小刻みなアクションでバイトを誘発したり、相手が小さくてもしっかりと曲がって引き応えを伝えるなど小型狙いで求められる操作性やしなやかさ、といった相反する性能を実現しなくてはならないからです。
レスポンスのよさが際立つ新感覚スローテーパー
そのように難しいコンセプトに対してARESが出した第一の答えが〝スローテーパー〟であるということ。ラクに遠投できる、軽い力でシャクッても餌木が軽快にダートする、全体的にしっかりと曲がり込むため角度をキープするだけで大型も寄せられる、というキャリアを問わずにエギングを楽しむために不可欠な〝ラク〟という要素を実現するにあたってロッド全体が曲がるスローテーパーが採用されています。
もっとも、ARESのエギングロッドシリーズにはエギングの大きな魅力であるアオリイカを掛けてからの釣り味を重視したスローテーパーモデルが多くラインナップされています。いずれもARESが得意とする四軸カーボン構造によって付与された張り感により、シャクッた際のレスポンスのわるさを感じないなどスローテーパーロッドの懸念が解消されているモデルとして高い評価を受けています。
レスターホープもそうしたスローテーパーのよさを引き継ぎながら「アオリイカの大きさに関係なく楽しめる」というコンセプトを達成するために、対大型・対小型のいずれにおいてもさらなるアドバテージが得られるようにブラッシュアップ。4号の餌木もストレスなく使用できるパワーを持たせるとともに、ティップ〜ベリーの各所の曲がりを見直した「スローテーパー+(プラス)」という欲張りともいえる新たな調子が搭載されています。
ラクさに繋がる軽快性を生む88gの超軽量&超細身設計
そして、上記のコンセプトをより際立たせるためにARESが出した第二の答えが〝軽快性〟です。ときにはハードジャークを多用することがあるなど多彩なシャクリが不可欠なエギングでは、釣りの中でも体力の負担が大きいジャンルだといえます。その負担の低減を考えた場合、軽快な操作に直結する軽量化というのは外せない大きなテーマだといえます。
とはいえ、すでに確立されたともいえるエギングロッド設計において、耐久性を保持したまま軽くする難易度はかなりのものだと想像できます。しかし、そこはMADE in JAPANにこだわることで高い技術力を維持してきたARESのこと、独自の工法によって強度を落とすことなく先進のマテリアルを極限までシェイプアップに成功。さらに、テストを繰り返すことで持ち重りがしないバランスをシビアに追求。その結果、LESTERシリーズで最軽量の88gを達成するとともに、ブランクスが細身となったことでシャクリ時の抵抗が低減するというメリットも生まれるなど、目指した〝軽快性〟を高レベルで実現しています。
先進マテリアルとARESの技術力によってプラスαのスローテーパーを実現
上記のような理想を形とした『レスターホープ800スローテーパープラス』において、ブランクスを極限までシェイプアップできた要因としてあげられるのが、高強度・高弾性の炭素繊維『トレカ®T1100G』と、曲がりの力に対して破断しやすいという高弾性素材の欠点を補える引張強度と圧縮強度を両立した『ナノアロイ®テクノロジー』による樹脂などの先進マテリアルです。
ただし、これらを使用すれば軽量化に直結する細身のブランクスへと仕上げられるかというと、そう簡単にはいきません。というのも、炭素繊維で作られたブランクスの元はただのシートだからです。それをティップ、ベリー、バットのどこにどれだけの配分を行なって目当てのロッドへと仕上げていけるかは蓄積されたデータと、職人の経験がモノをいう部分です。その点で老舗ロッドメーカーであるARESは大きなアドバンテージがあり、『レスターホープ800スローテーパープラス』のような際立つ理想型も実現することができるわけです。
ARESの真骨頂、4軸カーボン構造がスローテーパーに汎用性を付加
そして、スローテーパーながらも張りがあるという点に寄与しているのがブランクスの最外層に使用されており、ARESの真骨頂といえる4軸カーボン構造です。『レスターホープ800スローテーパープラス』では形状復元の速さに大きく影響するネジレ方向への力を効果的に抑える特性が向上し、直進性と伝達性が高まる技術である4軸カーボン構造の中でも最高レベルの『超極薄高密度4軸カーボン』が全体に採用されています。この構造が先進のマテリアルと相まってしなやかさの中にシャープさ(張り感)が加わり、スローテーパーながらもクイックなアクションを餌木に付与できるなど、シャクッたときのレスポンスのよさに繋がっているわけです。
テクニカルな秋イカはもちろん、大型狙いにも完全対応
レスターホープ800スローテーパープラスの実際の使用感はテスター&アドバイザーの西本晃生さんが動画で解説している通りです。
秋イカシーズン開幕というタイミングで訪れたのは南紀・串本周辺。秋イカシーズンならではの数釣りを期待しましたが、当日は強烈な西風の影響でアオリイカの活性は低調。かなりシビアなアプローチが求められる状況でした。
そんな中でも西本さんはサイトフィッシングをメインにして本命を複数キャッチ。瞬発的なショートジャーク+テンションフォールというメソッドを多用する展開となりましたが、スローテーパーにありがちなレスポンスのわるさを感じることはほぼ皆無。連続ジャークに対してはもちろん、フォール後のアクションに対してもターゲットが好反応を示す様子が印象的でした。
さて、動画内でも触れているように、レスターホープ800スローテーパープラスの監修に当たった西本さんがこだわったというのが①ティップセクションの調子、②軽量性、③バランスです。その中でとりわけ注力したという①のティップセクションの調子については動画でのシャクリの様子からよくわかるかと思います。ショートジャークでは全体的なレスポンスのわるさは見られず、ティップがクイッ、クイッと仕事をしている様子がうかがえます。
一方、ハードジャークにおいてはバット〜ベリーが反発を生み出している様子が見て取れます。スローテーパーだからといって、ショート、ハードのシャクリともに違和感を覚えることはないでしょう。
このようにティップやバット〜ベリーに反発性を持たせるとスローテーパーのよさが失われそうな気がしますが、400㌘クラスのアオリイカでも柔軟に曲がるファイトシーンをご覧いただければその不安は払拭されるはずです。アオリイカの引きを受け止めて描くきれいなベントカーブはからはサイズを問わずに楽しめるというこのロッドの真髄を感じられることでしょう。
レスターホープ800スローテーパープラスはキャリア不問の至高の1本
『レスターホープ800スローテーパープラス』はハイクラスモデルですが、多彩なテクニックを駆使しながらアオリイカとのファイトを楽しみたいコアなファンや、さらなる高みを目指す中級者はもちろん、本格的にエギングを楽しみたい初心者にもおすすめです。「アオリイカの大きさに関係なく楽しめる」という欲張りなコンセプトが実現されているとあり、1本でオールシーズン楽しめる点はとても魅力的だといえます。
また、88㌘という軽量性と細身設計はいろいろな面に寄与します。シャクリの面においては体力的な負担が小さくなるぶん1日を集中してフルに楽しむことができるというメリットが得られますし、スイングスピードの増加によって餌木の飛距離がのびることで釣果アップまでも期待できます。
アオリイカの大きさに関係なくオールマイティーにエギングを楽しめる新感覚スローテーパーロッド『レスターホープ800スローテーパープラス』の登場はエギングをとことん楽しみたいファンにとって至高の1本となること請け合いです。
『レスターホープ800スローテーパープラス』実釣ムービー
『レスターホープ800スローテーパープラス』スペック表
全長 (ft/m) |
継数 (本) |
仕舞寸法 (cm) |
自重 (g) |
先径 (mm) |
元径 (mm) |
餌木サイズ (号) |
ライン (PE/号) |
Ca (%) |
リールシート 位置(mm) |
希望本体価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8.0(2.43) | 2 | 125 | 88 | 1.3 | 9.5 | 2.5〜4.0 | 0.4〜0.8 | 90 | 295 | 67,000円 |
※右へスクロール