【メバリング】ジャブ・リグで遠距離でのスローフォールを実現‼ | SWマガジンweb | 海のルアーマンのための総合情報メディア

【メバリング】ジャブ・リグで遠距離でのスローフォールを実現‼

メバリング アミ系ベイト1
[spacer]

《ターゲット》アミ系ベイト偏食個体

浮きメバルが口を使わないときに重要視したいのがフォールスピード。その点を考慮してアミパターンの特効メソッドで1人勝ちを実現しよう‼

辻本ナツ雄

[spacer]

ゲーム展開の分析

メバルの主食はアミであり、たくさんのメバルが浮いているのに口を使わないという状況が存在するが、ボクはこれをネガティブ・アミパターンと呼んでいる。このような状態のメバルをヒットに持ち込むために重要と考えているのはフォールスピードだ。オープンウォーターならクリアベースのサスペンドプラグをキャストするが、ウイードやハードストラクチャーが点在する場所ではリスクが高過ぎるのでジグヘッドリグを使用する。

この場合、1㌘以下のジグヘッド+クリア系ワームを使用するのがセオリーだが、これでは飛距離に難がある。また、フロートを用いる手もあるが、こちらはアタリがとりづらいという欠点がある。これらを克服してくれる必殺技が「ジャブ(ジグヘッドワッキー)」だ。

スローフォール&ネチネチで食わせる

メバルは急激な水温の変化や産卵直後というタイミングで食い渋るケースが多い。そのようなときはルアーをチェイスすることが少なく、ハリ掛かりしないジャブのようなバイトが続く。これを克服してヒットに持ち込むためのメソッドがジャブである。

メソッドの内容としてはワームを横向きにセットすることで、その抵抗を最大限に利用してフォールスピードをスローにするというもの。これで1.8㌘のジグヘッドでも0.6㌘相当のフォールスピードで沈下する(スクリューテール1.5㌅をセットした場合)。フォールスピードは超軽量ジグヘッドと同じまま、飛距離の問題をクリアできるわけだ。

このジャブリグでピンスポットを攻略する。浮いている、またはストラクチャーに隠れているであろうメバルの鼻っ面にゆっくりとリグを送り込むのだ。また、ジグヘッド単体なのでコントロール性能もよく、ロッドワークによるアクションを加えてもリグ自体の移動距離が少ないのでよりタイトな攻めが展開できる。

そして、何より通常セット時とのアクションの違いでリアクションバイトを誘発することが可能だ。ボク自身、過去にこれでたくさんの35㌢オーバーを仕留めているので実績も十分だ(本当は公開したくなかったが…笑)。

スポンサーリンク

[spacer]

この記事が気に入ったら
いいね!しよう