【メバルゲーム】デイゲームで釣れるパターンを追求 | SWマガジンweb | 海のルアーマンのための総合情報メディア

【メバルゲーム】デイゲームで釣れるパターンを追求

メバル・デーゲーム

メバルの存在や動き、またリグのアクションなどを目で見て確認できるデイゲームは入門者にもオススメ。メバルの実際の反応を視認して釣れるパターンを体得しよう!!

解説:後迫正憲

【メバル・デイゲーム】ゲーム展開の分析

私の場合、メバルゲームは日中に楽しむことがほとんどだ。デイゲームの魅力はいろいろとあるが、何といっても視覚情報が得られる点が大きい。メバルの存在を含め、定位するレンジ、向き、活性などを把握することができるし、リグの動きやトレースレンジなども一目瞭然なのでいろいろと学べることが多い。

夜間は視覚情報がほとんど得られないため、想像力とヒットパターンの傾向を把握することなどでそれをカバーすることになる。そして、この点についてもデイゲームでメバルやリグの動きなどを確認しておけば、ナイトゲームが有利に展開できることは間違いない。そういったことからも、これからメバルゲームを始めるみなさんにもまずはデイゲームをおすすめしたい。

【メバルデイゲーム】魚の反応を目視しながら釣りを組み立てることで…

デイメバルゲームにおいて特別なワザというのはないが、私が最も意識しているのはメバルの向きと定位するレンジだ。ホームの瀬戸内エリアはメバルの魚影が濃いので比較的簡単に見つけることができるが、釣れる(口を使う)個体を見つけるには経験が必要となる。この見わけができれば簡単にデイゲームが楽しめる。

実際にはまず潮流に対するメバルの向きを確認する。活性の高い群れの場合は全体に潮かみ側を向いて泳ぎながら餌を捕食している。逆に活性の低い群れの場合はそれぞれの向きがバラバラで、泳ぎ方を見てもやる気が感じられない(潮流の緩いときなどによく見られる)。

続いてレンジだが、活性の高いメバルは表層付近で餌を捕食している。一方、低活性時は宙層から底層に定位している(表層付近にはスズメダイなどの他魚が群れていることが多い)。活性が上がりきればライズするし、逆に低いときは見えるところにはいないということだ。

以上を参考に活性の高い個体を見つけたら、視認性の高いカラーのワームをメバルのいるレンジにトレースする。このとき、必ずメバルの頭側からワームを泳がせるようにしたい。つまり、潮かみにキャストして潮しもにトレースするわけだ。

これを実践する理由はあえて説明しないが、デイゲームなので一度逆の方向からトレースしてみればわかるだろう。このメバルの向きとトレースの方向を一致させるという何でもないことを、ナイトゲームで意識しているアングラーは意外と少ないように思う。そういったことの重要性を目で見て理解できるのもデイゲームの利点だ。

リグに対するメバルの反応を確認したら後は釣るだけである。キャストしたジグヘッドとワームの組み合わせで食ってくるのならそれが正解。食わなくてもチェイスしてくるようなら興味があるということなので、リトリーブ速度を落としたり、カラーをかえたり、リグを小さくするなどして食わせにかかる。そうやって魚の反応を自分の目で見て経験値をアップさせていくのがデイゲームの醍醐味だ。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう