不調の外房の磯で会心のヒラマサをキャッチ!!|【SHORE SNIPER vol.21】 | SWマガジンweb | 海のルアーマンのための総合情報メディア - Part 2

不調の外房の磯で会心のヒラマサをキャッチ!!|【SHORE SNIPER vol.21】

不調の外房の磯で会心のヒラマサをキャッチ!!|【SHORE SNIPER vol.21】

今後も気負うことなく…

その後は潮が引いたタイミングで別の磯に移動。すると、1投めからバイトがありましたが、残念ながらこれはフッキングに至りませんでした。以降は魚からのコンタクトがなく、暑さが厳しくなる8時ごろに磯上がりとしました。

そんなわけで、この日は久々の釣果を手にできたうえに、複数の反応が得られました。外房の磯が復調に向いているという期待が持て、大きな収穫のあった釣行でした。

釣れ盛った昨年とは打ってかわり、まるで別の海かと思うほど釣れなかった今年の上半期。気持ちが萎えたり、モチベーションが上がらずに一瞬足が遠のいた時期もありましたが、諦めずに通い続けた末にヒラマサを手にでき、喜びもひとしおです。

ショア青物ゲーム ヒラマサ3
長い道のりを経てキャッチした1匹…。感無量です!!

今後は遅ればせながらようやく盛り上がりを見せるのか、夏らしく厳しい釣況になるのか…。結局のところ、海と魚のことは予測することができませんが、今後も気負うことなくマイペースで磯に通いたいと思います。

みなさまも熱中症など体調管理に注意してよい夏をお過ごし下さい!!


使用タックル

【ロッド】
ゼナック・デフィミュートス アキュラ100HH

【リール】
シマノ・ステラSW14000XG

【ライン】
YGKよつあみ・ロンフォート オッズポート WXP1 8 5号

【リーダー】
YGKよつあみ・磯ハンターライン15号
YGKよつあみ・ガリス FCアブソーバー100Lb

【フック】
カルティバ・STX-58 #2/0

【ルアー】
Y工房・Yペン180


【大野 祐・プロフィール】

ホームの房総エリアでメーターオーバーのヒラマサを数多く仕留めているアングラー。釣況の好不調にかかわらずウェットスーツスタイルで年間を通して磯に立ち、腕を磨くとともに知識を深めている。

【ショア青物ゲーム・安全とマナーについて】

※上記のリンク先にある「ショア青物ゲーム・安全とマナーについて」を必ず読んでいただき、ルールやマナーを守り、安全対策をしっかりと講じたうえで事故やトラブルのない釣りをお楽しみ下さい。


不調の外房の磯で会心のヒラマサをキャッチ!!|【SHORE SNIPER vol.21】

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。