アジングで脱ビギナーを実現するには?|【SWクリニック】
多種多様なリグによるさまざまなアプローチ法が存在するアジング。この釣りをより深く楽しむには、まずはどのようなアプローチをマスターすればいいのか? アジングに精通するエキスパートが徹底解説!!
解説:藤原真一郎
ジグヘッドリグの操作感を身につけよう
入門に最適なのはジグヘッドリグの釣りでしょう。シンプルなのでリグを組むのを失敗することもまずないと思われます。足場がよくて外灯の多い明るい港内でのジグヘッドゲームがおすすめです。
その中でまずマスターすべきはジグヘッドの扱いに慣れることと、イメージに近い形でひと通り探れるようになることです。
シチュエーションにもよりますがアジングでは通常、0コンマ数㌘から3㌘程度の軽量なジグヘッドを使用します。釣り自体が初めてという方、他の釣りからライトゲームに入る方、どちらにしても最初はジグヘッドの軽さやラインの細さに戸惑うかもしれません。ただ、往々にしてそうした軽さや細さを生かすことでアジのバイトが引き出しやすくなるものです。
実釣時の課題
水深5㍍ぐらいまでのポイントで外灯回りを狙うなら1㌘前後のジグヘッドが中心になるでしょう。それをきちんとキャストできるようにタックルの扱いに慣れて下さい。
次のステップでは、そのジグヘッドで表層からボトム、フルキャストの地点から足もとまでのすべての範囲を探れるようになることが目標です。ジグヘッド+ワームというシステムは基本的にそれだけでアジのバイトをある程度は引き出す能力を持っています。アジの活性がそれなりに高ければキャストしてラインを張り、そのままロッドもリールも動かさずにカーブフォールさせるだけでバンバン食ってくることもあります。
ただ、そのように活性は高いものの、群れが1個所に集まってあまり動かないということがあります。そのような居場所を見つけてきちんと狙うにあたり、自身の操るジグヘッドがどのあたりにあるかを常に把握できれば非常に有利です。
スポンサーリンク
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。