ロックショアゲーム・ポイント開拓のコツ|【ショア大型青物への道 vol.4】 | SWマガジンweb | 海のルアーマンのための総合情報メディア - Part 2

ロックショアゲーム・ポイント開拓のコツ|【ショア大型青物への道 vol.4】

この時期ならではの利点とは?

3月10日は目当てのエリアで朝から車を停めてウロウロ。第一候補の地磯は降り口がはっきりとしていました。これでは人の出入りしている可能性が高いのでスルー。しばし車を走らせ、第2候補の地磯に移動して降り口を捜しますが、それらしい場所が見つかりません。

そこで雑草の色の薄い筋を見つけようとさらに捜した結果、とうとう道を見つけました。このように雑草の色で見分けた道は、初夏から冬にかけては雑草が生い茂って道があることにまったく気づかないため、この時期ならではの収穫です。

ショア青物ゲーム ポイント開拓4
草の薄い筋を見つけることができました。初夏以降は雑草が生い茂るのでこのような変化に気づくことができません。

さっそく車に戻ってロープとライトショアジギングタックルを用意し、慎重にポイントへと降りていきます。途中でロープがかかっている場所がありましたが、あまりにも古かったのでマイロープを使用。今までの経験からすると、この磯に出入りしている釣り人はごく少数だと思われ、いい感じのマイナー地磯を発見することができました。

磯は自然の姿のままで、踏み削られていない岩肌はゴツゴツと尖っているため、歩きにくいことこのうえありません。メジャーな地磯と比べて岩の表面の弱い部分が削り落とされていないため、踏ん張った瞬間に崩れるようなところがあるので慎重に行動する必要があります。

水際までやってきたのでライトショアジギングタックルでメタルジグをキャストし、地形や潮の効き具合を確かめます。潮の流れは複雑で、カケアガリの角度も急な様子が読み取れました。

水深があるのでハタでも釣れないかと少し期待しながら底付近を探っていると、沖に大きな瀬があることが分かりました。魚は釣れませんでしたが、夏のカンパチ狙いで期待できそうな磯を見つけることができ、大変満足いく磯捜しとなりました。

ショア青物ゲーム ポイント開拓5
ポイント開拓時はライトショアジギングタックルでポイントの様子を把握するのが私のスタイル。この際にハタなどがヒットすることもあります。

不調ながらコツコツと収穫を…

翌週の土曜日は新たに見つけた地磯にエントリーする予定でしたが、この日は海がかなりシケていたので断念。朝イチから通い慣れた地磯に入り、安全に注意ながら青物を狙うことに。

夜明けとともに磯回りはナブラに囲まれ、愛媛でヤズと呼ばれるサイズのブリの幼魚が入れ食いになりました。ヤズをリリースしながらルアーのサイズを上げてアプローチを続けると、寄せてくるヤズの後方にかなり大きな青物がついてくるのを確認しました。当然それを狙いましたが、ヤズの大群をかわし切れずに掛けることができませんでした。

さて、不調が続く愛媛県南西部の青物ですが、ヒラマサの可能性はもともと低いフィールドです。それを承知のうえで長年大型ヒラマサを狙っているため、今後も根気よく磯に通おうと思います。

ショア青物ゲーム ポイント開拓6
ヤズは数釣れたものの狙いの大物には届かず…。とはいえ一連の釣行で収穫を得ることができたので根気よく大型青物を追いかけます。

使用タックル

青物・ヒラスズキ兼用

【ロッド】
ゼナック・DEFI MUTHOS 110HH RGガイド

【リール】
ダイワ・10ソルティガ5000
※現行モデルのメーカー商品ページはコチラ
[button url=”https://www.amazon.co.jp/ダイワ-Daiwa-スピニングリール-ソルティガ-5000/dp/B00SKC1L7Q/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1552893877&sr=8-2&keywords=ソルティガ5000&_encoding=UTF8&tag=memenet0a-22&linkCode=ur2&linkId=8fe678fee038812691fe0382359ca63b&camp=247&creative=1211
” target=”blank” style=”soft” background=”#efa82d” size=”2″ icon=”icon: external-link” text_shadow=”1px 1px 2px #000000″]Amazonで見る[/button]

【ライン】
PE5号

【リーダー】
PE10号5m(5㍍)+ナイロン80Lb(8㍍)+フロロ130Lb(2㍍)

【ルアー】
シェルシェイピングルアーズ・chipper13、14、16

ライトショアジギングタックル

【ロッド】
ゼナック・DEFI MUTHOS  The Out Range 105

【リール】 
ダイワ・セルテートHDカスタム3500
※現行モデルのメーカー商品ページはコチラ
[button url=”https://www.amazon.co.jp/ダイワ-Daiwa-スピニングリール-セルテート-3500H/dp/B01AU369O2/ref=sr_1_fkmr0_1?s=sports&ie=UTF8&qid=1552894138&sr=1-1-fkmr0&keywords=セルテートHD3500&_encoding=UTF8&tag=memenet0a-22&linkCode=ur2&linkId=9fc330c1d784bb59b169d2f799e788a6&camp=247&creative=1211″ target=”blank” style=”soft” background=”#efa82d” size=”2″ icon=”icon: external-link” text_shadow=”1px 1px 2px #000000″]Amazonで見る[/button]

【ライン】
PE2号

【リーダー】 
フロロ60Lb(2㍍)

【ルアー】
プロショップ アジト・ジグ各種30~70㌘


【越智信清・プロフィール】

地元の愛媛で10歳のころよりSWルアーゲームに親しみ、学生時代を大阪で過ごしたことから激戦区の紀伊半島で釣りの腕を磨く。帰郷後は「その磯のヌシを釣る」ということをテーマに、1年を通して大型ヒラマサを追い求めている。独自の硬派なスタンスでターゲットに挑み、各種トップウォータープラグを用いた釣りを得意としている。

【ショア青物ゲーム・安全とマナーについて】

※上記のリンク先にある「ショア青物ゲーム・安全とマナーについて」を必ず読んでいただき、ルールやマナーを守り、安全対策をしっかりと講じたうえで事故やトラブルのない釣りをお楽しみ下さい。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。