【リバーシーバスゲーム】晩秋の熱狂パターンを大公開!!
秋のリバーシーバスゲームはシャローにおけるピンポイントの見極めが大型攻略のカギとなる。ダイレクトなルアー操作で狙い目を的確にとらえ、水面が破裂するダイナミックなバイトを引き出そう‼
解説:上地一史
秋はのリバーシーバスはシャローに注目
秋のシーバスといえばリバーゲームが楽しい。産卵に向けてベイトを荒食いする個体をシャローエリアでヒットに持ち込むという、最高の興奮が楽しめる。基本的には高活性な個体が相手になるのでビギナーの方にもオススメのパターンである。
攻略のキーワードはやはりベイト。秋の河川では15㌢ほどのイナッコ(ボラの幼魚)や落ちアユがメインベイトとなる。春に海から遡上したアユは産卵行動を終えると、弱って下流に流される。このような個体を落ちアユと呼ぶのだが、シーバスにとっては簡単に捕食できる絶好のベイトということになる。
なぜシャローエリアが狙い目になるのかというと、深場よりも流れが弱くて餌が集まりやすいからだ。時合としては、私は満潮からの下げ始めを狙うことが多く、特に夕まづめ以降に満潮を迎えるときの実績が高いと感じている。そして、夜間のウェーディングということで安全面を考慮して複数の釣友と釣行している。
条件的にはやはりポイントでイナッコや落ちアユの群れが確認できれば期待度がアップ(落ちアユも水温によっては群れで泳いでいることが多い)。また、シーバスの活性が低いと感じたときは友人たちと同じルアー(カラーも合わせる)を同時にキャストしてスローリトリーブで誘う。こうやってベイトの群れを演出すればヒットに持ち込めることも多い。
スポンサーリンク
※文章・写真・記事などのコンテンツの無断での転用は一切禁止です(詳細はサイトポリシーをご確認下さい)。