釣り場ガイド【若狭】音海 | 関西のつりweb | 釣りの総合情報メディアMeME

フィールドガイド 音海

音海

豊富な水深と、潮通しのよい沖に面する立地条件とあってターゲットがすこぶる豊富。青物などの回遊魚はもちろん、アオリイカの実績も十分!!

主な対象魚 アオリイカ・アコウ・アジ・イワシ・ガシラ・カマス・グレ・サヨリ・サワラ・スズキ・チヌ・ハマチ〜ブリ・マダイ・メバル、他

音海の釣り場紹介

ここでの釣り場は、大波止と手前の岸壁がメインである。

まず、本命スポットである大波止の水深は、先端部の沖向きで10㍍以上。ただし、付け根付近は底が見えるほど浅い。

底質は、付け根付近は岩盤でシモリがキツいものの、先端部に行くほど砂泥となる。そして、どちらかといえば外向きの方がシモリが多いようだ。また、ここは捨て石がたくさん入っている。そのため足もと周辺は根掛かりしやすい。

足場はとてもきれいで安全だ。ただし、沖向きは一段高くなっているし、足場が狭い。竿を出すときはくれぐれも注意が必要だ。波止の上に通っている電線にも気をつけること。

かわって岸壁付近の水深は浅い。すぐ沖に小さなブレイクラインがあり、沖へとなだらかに落ち込んでいるものの、かなり沖でも約5㍍ほどだ。

この周辺では足もとに頭大の石が転がっているが、沖はほぼ砂地だ。ところどころにシモリが点在している程度である。

ただし、この護岸の中央部に限っては、周囲よりも根が沖にのびている個所がある。各ターゲットの格好のつき場になっているためぜひ狙ってみたい。

足場はコンクリートで護岸されており、とても快適で釣りやすい。ただし、駐車スペースと隣接しているため周囲にくれぐれも気を配りたい。トラブルにならないように注意したい。

音海の四季の釣りもの

春はチヌ・グレ・アジ・イワシ・サゴシ・アオリイカが釣れる。夏も春のターゲットが期待でき(アオリイカのみ一服状態に)、それにサヨリ・カマス・セイゴが混じるようになる。

秋からは小型のアオリイカが盛期を迎える。チヌ・グレなどもまだ釣れ続き、アジ・ガシラ・アコウ・アオハタなどもアタる。晩秋からは例年サワラの回遊があり、数釣りを楽しめる。

冬はアジ・グレ・アオリイカ・メバル・ヤリイカが期待できる。

以上のように、ここでは1年を通してさまざまな魚種を狙うことができる。特にアオリイカはとても濃く、イカファンにとってのメッカになっている。

インフォメーション

駐車場 1日800円のスペースあり。
トイレ あり
最寄りの
釣り具店
でんぶく0770・72・3390)。
アクセス ■車の場合
舞鶴若狭道・舞鶴東ICをおりて右折し、府道28を北上。小倉交差点を右折してR27へ。しばらく西進して日置交差点を左折し、県道21→県道149と乗り継いで北上。突き当たりが音海の大波止。

釣行にあたっての注意事項

楽しく釣りを続けるために以下の点を心がけて下さい。
①釣り場にゴミを残さない、②迷惑駐車をしない、③立入禁止エリアに入らない、④港湾作業を妨げない、⑤危険を冒さない、⑥民家の近くで騒がない、⑦ライフジャケットを着用する。
なお、釣り禁止場所や駐車の可否、各種料金などの釣り場に関するすべての情報は変更される可能性があります。釣行の際は現地の事情をご確認のうえ、指示に従って下さい。