サビキ釣り・スズナリ連発プログラム|紀北・和歌山マリーナシティ海釣り公園〈和歌山県〉 | 関西のつりweb | 釣りの総合情報メディアMeME

サビキ釣り・スズナリ連発プログラム|紀北・和歌山マリーナシティ海釣り公園〈和歌山県〉

サビキスズナリ2-1

釣り公園は超お手軽。朝夕はアジ・イワシの連発も!!

和歌山マリーナシティ海釣り公園〈和歌山県〉

釣り公園は釣り人が連日のように餌を撒いているから魚の寄り具合が良好です。和歌山マリーナシティ海釣り公園も例に漏れず、アジやイワシの寄り具合は良好です。チャンスタイムとなる朝まづめを逃さなければアジやイワシのお土産でクーラーはいっぱいに!!

(文=石原麻鈴)

和歌山マリーナシティ海釣り公園のサビキ釣り

高速道路を利用すれば大阪市内から1時間ほどで行ける和歌山マリーナシティ海釣り公園。6月になるとイワシやアジの群れが接岸し、サビキ釣りを手軽に楽しめます。

サビキスズナリ2-5
アジとイワシを主体としたサビキ釣りが楽しめます。

釣り場には手すりがあり、小さな子ども連れでも安全に楽しめます。ベランダ部分は奥行きがあり、日除けのテントを張ってのんびりと過ごすファミリーが多く見られます。1日じっくりと楽しめる環境があるのがうれしいところです。

サビキスズナリ2-9
サビキスズナリ2-3
海際には手すりがついているので子ども連れでも安心して釣りを楽しめます。もちろん、軽食、餌や仕掛け類を扱う売店、トイレも完備されています。

ここでのサビキ釣りのターゲットはアジとイワシ。図のような釣り方で狙えばスズナリの釣果の期待度も十分です。特に、回遊が多く見られる朝と夕方は好釣果の期待大!! このタイミングを逃さないとともに、トラブルを起こさずに手返しよく釣ることが数を釣るコツです。

サビキスズナリ2-7
サビキスズナリ2-6

サビキ釣りの注意点

魚をはずすときはできるだけ手で触らないようにしましょう。人間の体温は魚にとっては火傷するほどの高温ですし、魚のヒレなどで怪我をすることもあるからです。魚バサミや、専用のハリはずしなどを使用して下さい。

サビキスズナリ2-4
魚バサミなどのハリから魚をはずす道具を用意しましょう。

鮮度を保って持ち帰りましょう!!

釣った魚はすぐにクーラーボックスへ入れて氷締めにしましょう。おすすめは、市販のブロック氷の上に置いた海水入りのビニール袋(大きくて厚手のもの)の中へ魚を入れる方法です。こうすれば氷だけよりもしっかりと冷やすことができるため魚の鮮度を保つことができます。特に傷みやすいイワシはしっかりと冷やすことを心がけましょう。

サビキスズナリ2-8

お立ち寄りスポット

黒潮市場…美味な魚を購入することはもちろん、その場で食べられるフードコートなどもあります。営業時間は10~18時(フードコートは11〜17時半。時期によっては変更の可能性あり)。

紀州黒潮温泉…遊び疲れたら温泉にゆっくりとつかりましょう。営業時間は10~24時(最終受け付けは23時)。入浴料は大人830円、子ども(3歳以上小学生以下)520円、貸しタオルつき入浴料は大人1,000円、子ども600円。

インフォメーション

和歌山マリーナシティ海釣り公園
ホームページ http://www.wakayama-tsurikouen.com/
電話番号 073-448-0020
開園時間 4〜10月…6時~18時
料金 釣り公園 ■大人(中学生以上)1,000円
■小人(小学生)500円
※入場の際の半券があれば1日の出入りは自由
駐車場 1日1,200円(特別指定日は1日1,500円)。
その他 ■貸し竿(仕掛けつき)1,500円。
■仕掛け類や軽食の他、沖アミやアミエビをはじめとした主要な冷凍餌の販売あり。
■救命具の貸し出し無料。
アクセス 阪和自動車道・海南ICをおりてR42を和歌山方面へ約10分。琴の浦交差点を左折して道なりに進み、マリーナシティーに入ってから最初の信号を左折。